※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

息子のアナフィラキシーショックについて教えてください。心配です。

教えてください!
今回息子が初めて高熱だしました。
それをきっかけに
痙攣や火傷や誤飲・誤食の対処法を
勉強してます!

でも
アナフィラキシーショックの対処法が
わかりません、、
教えてください😭
息子はアレルギーがたくさんあるため
心配です!

コメント

ままり

ママリより救急か#8000に電話してください😵💦

  • ママ

    ママ

    ちがいます!!
    勉強しているだけなので
    どんな対処をしてるか
    体験談を聞きたかっただけ
    なんです😭

    • 7月22日
  • ままり

    ままり

    あぁ😅なるほど!
    勘違いしました😅

    • 7月22日
  • ママ

    ママ

    勘違いさせてしまい
    すいません😂

    • 7月23日
もも

エピペンは処方されていないのですか??アナフィラキシーならこれ打って救急車です!!
軽度のアレルギーで蕁麻疹等出る程度なら内服薬もありますが…

  • ママ

    ママ

    エピペンは処方されていません!
    初めての食材で試して
    アナフィラキシー起こった方
    などの体験談をお聞きした
    かったんです😂
    今は飲み薬を処方されてます!

    • 7月22日
みゅ

アナフィラキシーショックを起こしたらすぐに病院です。
それかかかりつけの先生からアレルギー出現時の対応を聞いていませんか?
この薬を飲んで受診など…
気道が浮腫んだら呼吸困難で窒息してしまいます…。
アナフィラキシーショックは命に関わるのですぐに病院受診してくださいね!

  • ママ

    ママ

    救急車までは呼ばなくて
    いいんですね😭?
    聞いてません😭
    かかりつけの先生に
    負荷試験の相談したんですが
    血液検査の結果だけじゃわからない
    とりあえず食べさせなきゃ
    わからないから〜と言われました😂
    まぁそうなんですけど、、
    すぐに病院受診ですね!!

    • 7月22日
  • みゅ

    みゅ

    救急車を呼ぶレベルは、意識がない、呼吸困難、全身に発疹がひどい、明らかにアレルギーでの頻回嘔吐かなぁと思います。
    でも、例えば、症状は軽めだったとしても母親一人で子供をチャイルドシートに乗せて運転していくとなると子供が心配でドキドキして事故を起こす場合があるのなら救急車を呼んでもいいかなぁと思います。(熱性痙攣とか運転中に再度痙攣が起こったら危ないので…💦)

    • 7月23日
ゆう

私もまだこどもはアナフィラキシーになった経験はないのですが…
怖いですよね😭😭
軽度でも救急外来は受診したいですね。
意識障害や呼吸困難、全身性の皮膚症状、複数回の嘔吐がでたら救急車呼びます。
救急車が来るまでは、明らかに食事が原因であるなら、口内に残っているものを取り除きます。
体を仰向けにし、下肢を30cmほど挙上し、呼吸苦がありそうなら上体も少し起こし、嘔吐があれば窒息しないよう顔を横に向けます。
私の知識はこの程度です…

deleted user

見にくいですが病院から貰ったアレルギーの症状チェックシートです😊

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!!
    すごいたすかります!!

    • 7月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子長男が重度のアトピーとアレルギーがあってエピペン持ってましたが使った事ないです😅真ん中の症状はたまにありました😓

    • 7月23日