
コメント

みく
①3日
②喉に口内炎できました
③2.3日目がピークでした!
4日ぐらいで治りました。
息子も喉が痛いのかご飯嫌がりましたよ😭
でもミルクは飲んでくれたので良かったです😢
ミルクもご飯も嫌がるなら
点滴しに来てねと病院で言われました✨

2児ママ
①初日36℃後半、2日目37℃台、3日目以降36.5℃前後
②初日の夕飯後、口の中に手を突っ込んで痛い、と。見てみるとのどちんこ辺りに小さいプツプツが😱
③初日夕飯後〜2日目夜までが1番グズグズで、4日目からは痛がることも無くポツポツも消えてました!
2日目朝イチ病院で薬を貰ってきました!💊
娘はQooのリンゴ、マスカットのゼリー(ウィダーゼリー的な?)、バニラアイス、OS-1は痛がらず口にしてました👶
-
y
うちは40度手前まで出ました😢
喉ちんこ周りのぶつぶつ私も見ました
痛々しかったです(´;ω;`)
皆さん4日目から治り始めたとのこと
なので明日までの辛抱ですね!
薬はなんの薬を貰えましたか?
ゼリー系もos1も大好きなアイス
ですら2.3口で食べてくれません😞- 7月23日
-
2児ママ
トラネキサム酸とカルボシステインの2種類が混ざった粉薬貰いました!
そうなんですか…もう少しの辛抱ですね😭- 7月23日
-
y
薬出してもらえるんですね🥺
ありがとうございます(´;ω;`)- 7月23日

しょうけん
39度くらいの熱が1日続きました☺
口の中にポツポツと。
きつさは熱が出てる間はグズりが多かったです。熱が下がっても口が痛いのか、あまり食べてくれませんでした(><)
-
y
おはようございます🌞
1日でお熱下がったんですね!
確かに熱がある時はだるいですし
しんどいですよね(´;ω;`)- 7月23日

みるくママ
7ヶ月の時にかかりました(;_;)
ご飯も水分もとらずただただ泣きじゃくり…未だに思い出して辛くなります。
yさん今まさに大変な時ですよね(>_<)
日記を見直したら、うちの場合熱はそこまで高くならず、最高38.4度で3日も続いてないみたいです。
1日目は夜ミルクを吐き戻して夜泣きして、とにかくトントンしたり抱っこで寝かしつけ。
2日目朝から目やにが出て、体が熱く。下痢もし出して夕方に38.4度。すぐかかりつけに行くと口の中に水泡でき出してると言われてヘルパンギーナ と診断される。
3日目がとにかく体調の悪さのピークで水もミルクも飲まないので、心配すぎてかかりつけに半泣きで行ったら点滴されました-_-そのおかげか、泣きすぎて疲れたのか、ぐっすり寝てくれて、起きてから水を受け入れてくれるように。非常に安心して自分も泣いてしまったのを覚えています。
4日目の朝から体の見えるところに発疹が出てきて、突発性発疹も同時に発症…
という感じでした(*_*)
口の中に水泡できていたら大人でもご飯たべれないくらい痛いみたいです。
だからご飯はもう仕方ない食べれなくて当たり前だよって先生に言われました。
同時に、心配症の私に、
「子どもは素直だから、大人みたいに体のこと考えて食べようなんかできないよ、痛いものは痛い。だから食べないよ。水も丸一日飲めなくなると思う。けどね、お母さん、もし万が一丸一日水飲めなくて翌朝脱水症状が出ても、すぐ点滴したり対処できるから大丈夫。ここは日本だから、大丈夫。」
って言ってくれて、すごくホッとしたというか、地に足が着いたというか…
母親としてすごく不安な数日間だと思いますが、頑張ってください!
yさんとお子さんが早くニコニコに戻れますように(>人<;)2人とも、ファイトです!
-
y
わざわざ見返していただき
本当にありがとうございます🙇🏻♀️
そして7ヶ月の時から余計に
辛かったですよね(´;ω;`)
お疲れ様でした。
三日目の何も受けつけなくなった
時は熱は下がってたてことですよね?
娘も今朝三日目で熱が下がったので
心配です(´;ω;`)
今のところ朝から牛乳を100
飲んだだけです。
昨日一昨日もびっくりするほど
食べてないので心配です。
私もその言葉をきけて
ホットしました、
ありがとうございます!頑張ります!- 7月23日

ちえ
前日までかかってました。
うちは熱は全くでませんでしたが5日間ほどグズグズしてました。喉に白いプツプツができてて、飲み込むのが痛いらしく、離乳食も母乳も飲み物も全て拒否で大泣きでした。
大人でいう口内炎が喉にあるのと一緒らしいです。
でも水分を取らないと脱水になっちゃうのでとにかく水分だけは摂るようにと言われました。os1が飲めたらそれが一番良いらしいです。早く良くなるといいですね
-
y
おはようございます!
5日間もグズグズですか、、、
ママさんもキツかったですよね(´;ω;`)
os1買ってるので少しでも飲んで
くれるのであれば、あげてみます!- 7月23日
y
おはようございます🌞
回答ありがとうございます!
2.3日がピークとのことで娘も
今日までかと思うと少し安心しました。