![谷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月の娘が母乳を拒否し、離乳食だけでは栄養が心配。卒乳したのか悩んでいる。同じ経験の方、どう対処したか教えてください。
生後8ヶ月の娘を完母で育てています。
先週娘がお熱と風邪をひき、それから突発性発疹を発症しました。それと同時に母乳を一切飲まなくなりました。
生まれてからずっと母乳で育ててきて、こんな事初めてです。
乳首を加えさそうとすると、全力で拒否です。
お茶や離乳食は食べています。
まだ二回食なので、離乳食だけでは栄養も足りていないのではないかと不安です。
母乳を飲まなくなってかれこれ8日目です。
病状はだいぶ治って元気に過ごしてますが、母乳だけはのんでくれません。
もう娘の中で卒乳したのでしょうか、、
みなさんなら三回食を始めますか??
また同じような経験にあった方いらっしゃいますでしょうか、、どうのりこえられたか、また飲むようになったか教えてください。
- 谷(6歳)
コメント
![ぶっつん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶっつん
もう8日とは結構経ってますね💦おっぱいは張ったり、痛かったりしてないですか?
ミルクも飲まないんでしょうか?ミルクも飲まないなら、私は3回食始めますね。長女は8ヶ月の時に3回食を始めました。
![nico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nico
心配ですよね
でも子どもさんが元気に過ごしているのであれば様子を見てもいいのではないでしょーか。お茶も飲めているのであれば脱水の不安も大丈夫そうですし、卒乳少し早いですがラッキーと思うのもありかと…。
-
谷
お返事遅れてすみませんでした💦
最近はずっと泣いていて、お茶も拒否、ジュースも拒否、ミルクも拒否でお手上げです。
唯一離乳食をくちにしてくれるので、なるべく水分多い食事にしています。
水分少ないせいか、お通じもわるく、、
母乳は一切くわえてくれないので、もう卒乳かなっと思っています💦- 7月26日
![にゃんちゅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんちゅー
私の場合ですが、母乳があまり出てないようで、ミルクは拒否だったので、6ヶ月から離乳食をはじめて、7ヶ月のころに、三回食にしました。
三回食にすると、眠りも深くなり、まとまって寝てくれるようになりました。
母乳は、夜に起きたときに、咥えたり、日中は水分補給程度です。
もう8ヶ月なら、離乳食しっかり食べてるなら、卒乳しても良い頃だと思います😊
-
谷
お返事遅れてすみませんでした💦
私も母乳を水分程度にのんでほしいのですが、なかなかダメなようです、、
三回食をはじめていますが、だいぶ寝てくれるようになりびっくりです!- 7月26日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
私なら8ヶ月で母乳飲まないならちょっと早いですが3回食始めると思います。ミルク飲むならミルクあげますが完母ならミルク拒否の子も多いですよね😢
あとは補食で間にバナナとか食べさせてお腹満たしたり>_<
ちょっと早いですが卒乳なのかもしれませんね>_<
-
谷
ミルクダメでした、、哺乳瓶で飲んだ事がないので、なかなかでした、、。
もう栄養が食事だけってなると、捕食もやはり必要ですよね、、- 7月26日
![あっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっきー
状況が似ていてビックリしました😖私も8ヶ月の息子が3日前に突発性発疹を発症して母乳を飲まなくなりました😢
オッパイを近づけるだけで全力で拒否されます。。
オッパイが張って痛いので今日母乳マッサージに行ってきたところです😖
ミルクは飲んでくれない息子なので、今は搾乳してマグでなら飲んでくれます😢
友達や今日行った産院の方は体調がまだ戻ってないから口の中が気持ち悪くて母乳飲めないだけだよ、元気になったらまた母乳飲んでくれるよって言ってくれて期待してはいるんですが、谷さんはもう1週間たってますもんね😢
私も飲んでくれないかもしれませんね😫😫
質問の答えになってなくてすいません(><)
母乳飲んでくれなくなったら他の皆さんが言うように、離乳食を三回食にした方がいいんですかね😢
ついつい母乳にこだわってしまっている自分がいます😞😞
-
谷
お返事遅れてすみませんでした
あっきーさんのお子さんはだいぶ元気になられましたか??
娘は多分卒乳したのだとおもいます、、、
私は最近母乳が枯れてきてしまい、ほとんど出なくなりました。何とも言えない悲しさと子供の成長を受け止められない自分がいます。
明日もしかしたら飲んでくれるかも、明後日には、来週には、と。
しかし飲む気配がなく娘は三回食をたくさんたべてくれます。
もっと娘のおっぱい飲んでいる姿を目に焼き付けておけばよかった。おっぱい飲んだことをたくさん褒めてあげれば良かった、と後悔が募り泣けてきます。
どうかあっきーさんの息子さんはまたおっぱいを飲んでくれますように。どうか目に焼き付けておいてくださいね。
長々と失礼しました。- 7月26日
-
あっきー
返信ありがとうございます!
母乳もミルクも拒否で脱水が心配だったので火曜日に小児科へ行ったら突発性発疹ではなく手足口病でした😱
口の中にできものがたくさんできているみたいで、そのせいで離乳食を食べなかったり母乳を飲めなかったのかもしれません😖
でも今はもう熱もないし、体力も戻りつつあり元気ですが変わらずオッパイは拒否です😢
何度もオッパイを近づけたり、くわえさせようとチャレンジしてはいるものの吸おうとしなくなってしまいました😭
そしてミルクをゴクゴク飲みます😭😭😭
谷さんと同じ気持ちで、少し前まで悲しくて泣いてしまっていました😣
オッパイ飲んでくれることを当たり前のように思ってたのでまさかこんな日がくるとは😖
もっと授乳の時間を大切にしていればよかったと。
悲しいですが、母乳、授乳が全てじゃないですもんね✨
長文失礼しました🙇♂️- 7月26日
![グラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
グラ
う、羨ましいです!
うちは手足口病からおっぱいへの執着がすごくなり、
このまま卒乳出来ないんじゃ?と不安です😭
わたしなら三回食はじめると思います!
返答になっておらずすみません。。
-
谷
お返事遅くなりました!
きっと卒乳のタイミングは人それぞれですし、卒乳したらすごく寂しくなるので、今は授乳をかみしめておいてください!
私も卒乳したら、お酒のめるし、体も楽になるんだろうなぁなんて考えていましたが、今は後悔です、、
もうすこし授乳してたかったです笑
けれど卒乳したら、すごく寝つきが良くなって、体も少し楽になるのでいい事もあります!
今娘は三回食でご飯をモリモリ食べています!!- 7月26日
-
グラ
わたしも卒乳考えるといつも涙出てきます😭
寝つき良くなったり、お酒飲めるのも良いですね😊
娘さん、三回食もたくさん食べてすごいです✨
ありがとうございます😊- 7月26日
谷
お返事おそくなりすみませんでした💦
のまなくなって、2、3日はすごく痛くて何度も絞っていました。ですが次第に量が減ったのか痛みはなくなり、今は張る感じはありません、、。
ミルクも完全拒否、今まで完母だったので初めてミルク作りました💦
けれど撃沈で、今三回食始めています、