※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後半年、もう少しで7ヶ月なんですけど離乳食ほぼ食べません完母の方授…

生後半年、もう少しで7ヶ月なんですけど離乳食ほぼ食べません
完母の方授乳間隔どれくらいですか?😞
離乳食食べてくれない方どうしてますか?
このまま2回食やる意味あるのかな、、、

コメント

ちい

2〜3時間に1回授乳してました!離乳食は朝夜で食べさせました🍚
離乳食は時々訳も分からず泣いて食べてくれない日があるくらいなんですが…目の前で一緒にオーバーリアクションでおいしそうに食べると笑って食べてくれました☺️食べてくれないと「はあ…」って悲しくなりますがそういう表情も見てるので、「あーーーん!うーん!おいしいな〜!」って言いながら食べてるところを見せるのをぜひ試してみてください🙌
でも、まだ6〜7ヶ月なので急がなくて大丈夫ですよ!食べるのが嫌にならないように(お母さんも離乳食の時間が嫌にならないように)ゆっくりペースを合わせて進めるでいいと思います!

はじめてのママリ🔰

3人目があまり食べてくれません💦
でも試す機会を増やすために5ヶ月から開始したので6ヶ月の時に2回食にしました😊
授乳間隔は日中は3時間くらいで、お出かけしてるときは4時間くらいに開く時もありました。
まだ食に興味が薄いんだなーと思うので無理強いはせず、でもアレルギーチェックは進めました!

🌷

2、3時間おきの授乳です🥧
でも、辛くなってきて来週で7ヶ月に入るので
ミルク多めになってきてます🍼

6ヶ月なってすぐから2回食にしてます!
気分で嫌な時はもう口も開けなくなるので、完食する前に終了にしてます!