※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riii
ココロ・悩み

妊娠中に強迫性障害になった方いますか?病院へ行かずに克服した方いますか?どうやって克服しましたか?

妊娠中に強迫性障害になってしまった方いらっしゃいますか?

元々はおおざっぱな性格だったはずなのですが、初期に購入した食品の異物混入が2回ほどあったり、トキソプラズマや麻疹等の抗体がなかったことがきっかけで異常な程神経質になってしまいました。

ほとんど外にも出れず、1日に何度も手を洗い、消毒をし、色んなことが怖くて常に何かに感染してしまったのではないかと考えてしまいます(>_<)
親や旦那からは、腫れ物のように扱われてます😂(当たり前ですが、、)

精神科へ行けばいいのだとわかってはいるのですが、、
病院へ行かず乗り越えられた方いらっしゃいますか😔?いらっしゃったらどう克服されましたか?

コメント

deleted user

私のことかと思いました😂

長男の妊娠中は、それはもうひどかったです笑
私が特に恐れていたのはリステリア菌で、生のサラダも恐怖でしかなかったし、肉類もすんごくウェルダンにしてからしか食べなかったです😅
旦那も親も呆れてましたね。笑

病院には行かなかったのでどんな診断名になったかは分からないですが、とりあえず、自分で自分を諦めました😂
よく言えば受け入れたというんでしょうか。笑
周りの目を気にしても、菌を気にしないようにしても、自分が辛いだけだったので、とりあえず母と旦那には「ごめん!とりあえず産むまでこんな私に付き合って」と伝えました😂

  • riii

    riii

    コメントありがとうございます!お話聞いて、自分だけじゃないんだと救われた気持ちになりました(T_T)✨

    私もリステリアめちゃくちゃ恐れてます!!!😂野菜も温野菜メインで肉もゴムみたいな食感になるくらい焼いてます😱💦笑

    なるほどーーー(>_<)本当につらいですよね。。。私も今とても呆れられてるので、そう伝えてみようと思います!本当にありがとうございます😢

    • 7月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    医学的に数値が出てないと思うので分からないですが、原因不明で亡くなる赤ちゃんのなかにはリステリア原因の子もいるんじゃないかと今でも思ってます🤔
    日本は衛生面はしっかりしてますが、お寿司をはじめ生食文化があるのに、リステリアは特に知らない人が多いですからね。。
    一旦知ってしまったことをなかったことにはできないと思うので、いい意味で開き直るしかないと思います、経験上!笑

    ちなみにリステリアがしんどすぎて、出産したときは感動とは別の意味で泣きそうでした!あぁ、やっと終わったって😂
    そして下の方と同じく、次男の時はそこまで神経質にならずに済みました。何事も経験です✌️笑

    • 7月22日
  • riii

    riii

    それ私も思います(>_<)
    リステリアって母体に症状でない場合も多いですもんね。
    検査も症状出てないとなかなか実施しないみたいですし😔
    こんなに怖いのに、トキソプラズマに比べると全然知名度低いですよね!

    確かに😭後から知って後悔するより、先に知って色々注意できてよかったと思おうと思います(T_T)✨

    わ~~私も早くその細菌やウイルスからの解放を味わいたいです笑
    なんだかとても元気が出ました😭

    • 7月23日
ゆめ

おなじですー!
わたしも妊娠を機に強迫性障害になりました。
病院に行ったわけではないのですが、家の戸締りを何度も確認、車も運転できない、菌が子供や家の中を汚染するのでは…と不安になっています。
わたしももともと大雑把な性格だったので全然気にしていなかったのですが、いきなりすごく気になって頭から離れないようになってしまいました。それこそ、何かに感染してしまったのではないかと。

わたしもriiiさんとおなじで病院に行かずに子供のためにも治したいと思っています😭
すみません、まだ乗り越えてないのですが同じ状況だったのでコメントしてしまいました。

辛いですよね😂でも子供を外で遊ばせてあげたいと思っているので、なんとか治そうと頑張ろうと思っています😭👍

  • riii

    riii

    コメントありがとうございます😢わ~~(T_T)近くにいらっしゃったら語り合いたいくらいです、、泣
    相談しにくいし理解されにくいし、いろんなものに怯えすぎて毎日本当辛いですよね(>_<)

    そして今年は特に「◯年以来最多」とか言われる感染症が多くて怖いですしやんなっちゃいますね😔

    お互い早く乗り越えられますように、、😭コメント頂けて悩んでるのは自分だけじゃないと思い心強く救われました(ToT)

    • 7月25日
  • ゆめ

    ゆめ

    ほんとですーー!語りたいくらいですよー😭周りに同じ症状の方がいないので、、、(いたとしても自分自身相談してないのでわからないのですが)。ほんと理解されにくいことなんですよね。

    わたしも似た方がいてほんとに救われました!自分だけなんじゃないか…と思うとしんどいですが、同じような方がいるってわかると頑張ろうと思えますよね!

    • 7月26日
deleted user

私もめっちゃやばかったです😭

トキソプラズマ、リステリア菌、サイトメガロウイルス、などなど全てに怯えて、トキソプラズマに関してはお肉は手袋つけて調理して、焦げるまでやったり、酷いときは湯でてから焼いたり、野菜も土が怖くて、菌が死ぬまで茹でたりしてました😭
基本料理は手袋つけてました。(傷口から入ったら、とか。爪の間からとか大丈夫なの?とか)
本当に病的でした。
着替えて下着履くときに足が下着についたら何度も履き替えたり、手は荒れるほど何度も何度も洗ってました(´;ω;`)
強迫性障害だろうな、と思ってましたが特に何もせず出産したら終わる。と思って乗り越えました!
本当にしんどいですよね、、
今ので感染したかも。と毎日一日何回も思ってました。


いま二人目妊娠中ですが、トキソプラズマ、リステリア菌、サイトメガロウイルス、りんご病、怖いですが一人目よりマシであまり考えなくなりした!
気にはなるけどそこまでって感じです!!

  • riii

    riii

    コメントありがとうございます(T_T)
    わわわわ~全部私も同じです😂料理も掃除も基本手袋とマスクつけていて、、下着も全く同じです!!!笑 まさに今さっきもそうでした💦履き替えすぎてストック足りなくなって焦ることもしばしば(>_<)

    そうですよね、、出産すれば終わる、、😢そこを目標に耐えていくしかないですよね😔
    お話聞いて自分だけじゃないんだと救われた気持ちになりました!本当にありがとうございます😭✨

    やっぱり初産は神経質になりますよね、、色々怖いウイルス流行ってますがお互い無事に出産できますように(>_<)💗

    • 7月22日
らら

私ではないですが友達が現在、妊娠中で強迫性障害です。
riiiさんとは違い、運転中に人をひいてしまったかもや家の鍵のかけ忘れ、火を止めたかなどが極度に不安になってしまい30分程度の道のりも行ったり来たりして2時間かかってしまうそうです😖

知り合いに精神病院勤めの子がいたので相談したら少しでも早く病院に行ったほうがいいと勧められ、現在はカウンセリングに通ってます。
すでに薬なしでは車に安心して乗れるまでに改善はできないと言われたみたいですが妊娠なので薬でがっつりと治すわけにもいかず...
カウンセリングのみで何とか心を少しずつ落ち着かせているそうです。

早く気づいて、適切な治療を早く始めるのが1番だと思います。
特に精神的な部分に関してはやはり専門の人にかかってもすぐに治せるものではないので自力で何とかしようと考えるよりも知識のある方に頼った方がいいかと思います😢

  • riii

    riii

    コメントありがとうございます😢そして、ご友人様のお話を教えてくださりありがとうございます(>_<)ご友人様の症状もつらいですね、、

    やはり病院に行った方がいいですよね(T_T)何度も行かなきゃとも思いつつ、薬を処方されたら怖いなとか、外に出るの怖いなとか思ってたらずるずるとここまできてしまいました😭
    カウンセリングだけでも少し落ち着くとのことで、私も早めに病院を検討しようと思います!
    本当にありがとうございます(T_T)

    • 7月22日