
コメント

まどか
お子さんが生後2ヶ月なら、母の体調も万全じゃないし、睡眠の質もどうしても悪くなりますよね💦
ホルモンのバランスも整ってない時期だし、ストレスたまりますよね…😅
私は、程よい運動(テレビ見ながらのストレッチや子どもの日光浴もかねた散歩)をしたり、ドラマをイヤフォンで聴きながら料理に没頭したりで、ストレス解消してます😊
本当は、ソロキャンプやジムに行きたいですけど、乳児がいるとできること、限られますよね😅
私の場合、時間を無駄にした〜😭😭って思うとストレスになるので、一石二鳥(ドラマみた+運動できたとか)になる行動を心がけてます。
運動したら、スマホ見る時間も減るし、寝るべき時間によく寝れるようになります。
それでも、ショート動画夜に見て、あっという間に1時間たってて、落ち込むこともありますが💦
はじめてのママリ🔰
分かります!
時間無駄にしたってなって落ち込みます😢
3時間に1回の授乳で次まで3時間しかないのに不安な事検索して時間溶けて「あぁぁ」ってなります
体動かすの良いですね!
ながらでやってみます
ありがとうございます😊