
1歳1ヶ月の娘が熱を出しています。小児科で薬をもらいましたが、じっとしてくれず悩んでいます。熱は38度で、冷えピタは大人用しかないため使えるか心配です。
1歳1ヶ月の娘が熱を出していて
38度になったり少し下がったりを繰り返してます。
今日、小児科に行き薬はもらいました!
しかし全然じっとしてくれないので
どうしたものかと悩んでます>_<
本人はとくにダルそうにはしてませんが
やっぱり普段より少し元気がありません…
初めてこんな高い熱を出したので
私自身もびっくりしててどう対処していいのかパニックになりそうです(;´Д`)
冷えピタとか貼っても大丈夫なのでしょうか?
あるのは大人用のしかなくて…(;ω;)
- Chiriko(7歳, 11歳)

ぁぉぃ
冷えピタ貼っても大丈夫です!
ただ大人用だとでかいような😅

miyurio
じっとしてないのは当たり前なんで大丈夫ですよ。冷えピタは本人が嫌がらなければ気休めにはいいですよ((o(^∇^)o))

ゆう
お子さんが動けれるなら自由に動いて大丈夫ですよ。水分補給をしっかりしてくださいね!早く良くなるといいですね

さりな(20)
動いてるならさほど心配しなくても
大丈夫ですよ!
ほんとにグッタリずっと寝てる
食事も食べないとなれば別ですが
冷えぴた等ワキや太ももの内側
首等に大きい血管が通ってるので
そこに張るといいですよ
こまめに水分も良くとってれば
大丈夫です♪(^^)

Chiriko
でかいですよね…やっぱり>_<
旦那に電話したら買って帰ってくれることになったんで
とりあえず準備できそうです!

Chiriko
そうなんですね!
嫌がりそうかなぁ…(+_+)💦
剥がす気がします…

きょん
冷えピタを貼るのだったら
オデコじゃなく首の後ろや
関節部分に貼るといいですよ!!

Chiriko
なるほど…結構スタスタ歩いてたり
するので安心はしてるんですが
熱が上がりそうでそれだけが不安です>_<
水分補給ですね!
マグにお茶用意します!

ゆう
しんどくなったら横になったりすると思うのであんまり心配しなくて大丈夫ですよ

Chiriko
最近しっかりと歩けるようになったので
私が家事をしてると後ろを追いかけてきて…
私もじっとしてるわけにはいかないので困ってます(;´Д`)
食欲は恐ろしいくらいあります←
さつまいもスティックがお気に入りで何回もおかわりするのですが
熱が出た時食べ過ぎても大丈夫なのでしょうか?💦
なるほど!
貼ってみようと思います!

Chiriko
首の後ろかー!
そこなら手が届かないと思うので
剥がされる心配なさそうです(*'∀'*)
ありがとうございます!

かなう
うちの息子と一緒です。
うちの子も熱出して今日病院に行き薬もらいました。
帰ってきてじっとしてないですよ。
子供用の冷えピタでいけますよ(人 •͈ᴗ•͈)

Chiriko
ありがとうございます!
その時は私がもっと焦りそうです(;´Д`)

きょん
お大事になさってください(´△`)
水分をこまめに飲ませてみて
寝ないのであれば遊ばしてあげても
大丈夫だと思います♡♡

Chiriko
全く同じ状況なんですね!
少し親近感…←
お互い早く子供が回復するといいですね💦
普段は元気過ぎて大変ですけど
病気でぐったりした顔を見てると
普段に戻って欲しいって思っちゃいます・゚・(ノД`)・゚・

Chiriko
はい!ありがとうございます>_<
寝なくて今はみいつけた!を真剣に見てます…(笑)

miyurio
熱はちゃんと上がりきらないとだらだら長引きますよ。なので無駄に冷やさない方がいいです。もちろん熱があって本人が冷えピタなどをして気持ちよさそうならしていいんですが安易に冷やすと本人が辛くなります。

Chiriko
そういう事もあるんですね…>_<
まだそこまでダルそうにしてはいないので
冷えピタはまだ貼ってはいないです!
まだもう少し様子を見ようと思います(*v.v)
コメント