
保育士さんいらっしゃったら教えて下さい。保育園の連絡帳の自由欄に子…
保育士さんいらっしゃったら教えて下さい。
保育園の連絡帳の自由欄に子のイラストを描くのは
辞めた方が良いのでしょうか?💦
連絡帳に元々ある項目
・体温
・お迎え時間
・睡眠
・排便
・朝食メニューと量
上記以外の自由欄(4行)に記載してる内容
・帰宅後の夕寝の有無
・晩ご飯の量
・機嫌
・お家でこんな事してました〜
・↑その様子のイラスト
・朝からの様子
・あれば心配事や特記事項
もちろんSNSにあげたりはしてませんが
ウケ狙いな感じが迷惑かなと思ってきました…😂
率直な意見をいただけたら嬉しいです。
また、連絡帳にはこれを書いて欲しいなどあればご教授お願い致します。
- ねこ
コメント

から
私は子どもたちの連絡帳見るの好きです♥
思わず笑ってしまうものもあって楽しく見ていますよ🥰
お子さんが大きくなったときに見るのもいいと思うので、全然たくさん描いて大丈夫です💛
愛情が伝わってきます♪

ママリ
何人かおられました!
文字だけでも姿が目に浮かびますが、イラストがあるよより様子が想像できるので好きですよ😆
保育園のノートって自分にとっても日記みたいなものなので、何年後かに読み直した時に、その日の出来事が思い出せるように自分なりに詳しくわかりやすくかいてるつもりです👏🏻
イラストがあると何年後かに読んでもその時の様子がすぐに思い浮かびそうでいいですよね☺️✨️
他の項目や連絡事項などをちゃんと書いてるなら、全然いいと思います!!
-
ねこ
コメントありがとうございます!
ママリの質問でイラスト否定的なコメント見て心配してましたが、安心しました😂
ありがとうございます✨- 1時間前
ねこ
コメントありがとうございます!
良いという先生もいらっしゃると知って安心しました😭
因みに、コレを記載して欲しいって事は何かありますでしょうか?
から
充分たくさん書いて頂いているので他は大丈夫かと思います😳!
とても丁寧で素敵です✨
ねこ
お返事ありがとうございます!
保育園初なのと、渡されて書き方の説明なかったので不安でした💦
正直、他のママの連絡帳見てみたいです😂