
コメント

こた
以前は御所見センター近くに幼稚園がありましたが、随分前に無くなってしまったので、今は寒川町の幼稚園に行ってる方は何人か知ってます。
送迎バスを使っています。
あとは湘南台方面とかの幼稚園だと思いますよ。
参考にならないかもですが…。
こた
以前は御所見センター近くに幼稚園がありましたが、随分前に無くなってしまったので、今は寒川町の幼稚園に行ってる方は何人か知ってます。
送迎バスを使っています。
あとは湘南台方面とかの幼稚園だと思いますよ。
参考にならないかもですが…。
「幼稚園」に関する質問
小2娘のことです。 幼稚園の年長さんから他のクラスの担任の先生の 声かけで一気に幼稚園が怖くなり それまでにはなかった分離不安始まり 卒園するまで朝は泣いて行く。でした。 小学校も初日から下駄箱で泣いて泣いての…
せっかちなのかな… どうしても時間より早く着いちゃう🤣 〇時〇分の電車に乗るから〇時に家を出て🏠 なぜか一本前の電車に乗れちゃう🤣 幼稚園や学校でも保護者は〇時に集合してくださいって時もそうだった。 だいたい一番…
小1男子のお母さん、 または過去に小1男子育てたよってお母さん、 私の愚痴を聞いてください😭 そしてアドバイスもください😢 息子が投げたボールが頭に当たりました。 ふわふわの野球ボールで、当たっても全然痛くない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ʚ♡⃛ɞ
コメントありがとうございます😊そうみたいですね💦ごしょみ幼稚園があったそうですが閉園してしまったみたいなので新築から比較的近い寒川町にある幼稚園にしようか藤沢市内で通園バスが来てくれる所にしようか迷っています😓でも数人でも寒川町の幼稚園に行っていると教えていただけでも参考になりました☺️ありがとうございました₊✼̥୭*ˈ
こた
私も同じ地区なので、びっくりしちゃいました。
うちの子と学年は違ってしまうのですね(>_<)
倉見幼稚園が多い気がします。
さくら幼稚園のバスも見かけたので、たぶん通園している人もいるのかな?
ʚ♡⃛ɞ
そうだったんですね😊✨同じ地区の方がいて、とても嬉しいです💕あ!学年が一つ違いになっちゃいますね(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)
もし同い年だったら一緒に通園通学ができたかもなんて思ってしまいました☺️
私も全日給食制なので倉見幼稚園は今、第一候補にしてますᕷ˖°さくら幼稚園も通園バス通ってるんですね!チェックしてみます◟̆◞̆♩*̣̥