
コメント

シロちゃん
うちは一歳過ぎの子が手足口病になり、お風呂は最後に入れるか、
ベビーバスにお湯を張って入れていました。
この時期暑いし蒸れるとお尻もただれるので入れました。
寒くなければシャワーでもいいと思います。
シロちゃん
うちは一歳過ぎの子が手足口病になり、お風呂は最後に入れるか、
ベビーバスにお湯を張って入れていました。
この時期暑いし蒸れるとお尻もただれるので入れました。
寒くなければシャワーでもいいと思います。
「4歳」に関する質問
もうすぐ4歳になる子供ですが、いまだに2日に1回は夜泣きします😭夜中に20分くらい泣き止まなくてギャン泣きの時もあるし、1~2分で泣き止んで寝る時もあります。1晩に1回の時もあれば2~3回泣く時もあります💦 夜驚症ほど…
保育園のママさん よそのお子さんについて「◯◯ちゃんって1番発達早いよね〜」とか「すごい優秀だよね」って言うママさんってやっぱり自分の子も優秀であって欲しいって思うからなんですかね? 子供が一歳の時からずっと…
先日、母と私と長女(4歳)と次女(0歳)の4人で公園に行きました。 次女は母に見ててもらって、久しぶりに長女と2人の時間を過ごしたいと思っていたんです。 ターザンロープで遊んでいたら、1~2歳くらいの子が来て遊び…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
シロちゃん
3人で入らないほうがいいと思います。
またバスタオルも共有ではなく、一人一人違うものを使ったほうがいいと病院から言われました。
*ハロハロ*
回答ありがとうございます!
やっぱ最後に入れるか入らないかですよね。
お股お尻の発疹が一番酷いので、ちゃんと洗ってあげたいです。バスタオル別々にしてみます。
その他の生活で移らないように気をつけたいことありますか?
シロちゃん
病院では、大人も移ると痛みがひどくなるため、手洗いはしっかりしてくださいと言われてきました。
シロちゃん
私もいつも1人で子供たちを入れています😂
大変ですがお互いがんばりましょう。
多分、3日後位に他の子たちも移るもしれませんが、一緒に住んでいる限り仕方ないので、悪化しないことを願うばかりです(ウチがそうでした。今まさに赤ちゃんに移ってます)涙
*ハロハロ*
一緒に生活してれば移りますよね…💧
今週末保育園の夏祭りがあるので、上の子だけでも移したくないな…って思ってるんですが、難しそうです😂
うちの旦那が下の子生まれる時に手足口病にかかりましたが、凄い酷そうでした。
手洗い念入りにしたいと思います。