※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru.n
子育て・グッズ

哺乳瓶の選び方について相談です。母乳で育てる予定で、義実家に週1で預けるため哺乳瓶慣れをさせたい。大きさ、素材、消毒方法、購入タイミング、必要個数について迷っています。おすすめや経験談を教えてください。

哺乳瓶の選び方について…。

一応母乳で育てる予定ですが、2,3ヶ月くらいしたら様子を見ながら義実家に週1で預けることになると思うので、そのときのために哺乳瓶慣れをさせたいです。


ただ種類もあるし、メリットデメリットもそれぞれあるのでどう選んだらいいか分からなくて💦
迷っていることとしては、

🌼哺乳瓶の大きさは最初は小さい方がいいのかどかうか(お金がないのであまり本体は買い換えたくない…)

🌼ガラス製とプラスチック製それぞれを買った方がいいのかどうか

🌼消毒方法は熱湯、レンジ、消毒液、どれがベターでおすすめなのか(コスパでは熱湯だと思うのですが、里帰りもなく初めての子育てなので熱湯だと大変かなとも思ったり…)

🌼そもそも産まれる前に買わない方がいいのかどうか

🌼とりあえずの1ヶ月何個あれば足りるのか


などなどです。
暇でしたら詳しく教えていただけるととても助かります!簡単でもいいので分かることがあればお願いします!

あと嫌でなければ、皆さんはどうしているか、おすすめはどれか、これを選んで良かったこと困ったことなどもあれば聞きたいです。

コメント

mami:k

うちはピジョンの母乳実感の哺乳瓶使ってます❗
母乳育児がしたかったため、母乳離れしない哺乳瓶を選びました。長女のときにはなかった哺乳瓶で、長女は普通の哺乳瓶だったんですけど、母乳やんやされて、完ミになってしまったので、二人目から買い換えました。

哺乳瓶はプラスチックのほうがぃいと思います!軽いし、ある程度大きくなると自分でもって飲んでくれるので❤


うちで消毒方法は消毒液にしてます。浸けておいて、次の哺乳瓶消毒液するときに、前のを取り出してと、楽な気なします。熱湯消毒や、レンジだと、何本かためててからやらないと、もったいない気がして💦

私は生まれる前に用意してました!産んですぐは母乳でないので、混合になると思います。なので、あったほうがぃいと思います❗


一ヶ月何個あれば足りるのかって、哺乳瓶のことですよね??うちはとりあえず今のところは小さいの2本で間に合ってます。使ったらすぐ消毒してますし、浸けるのも一時間でぃいので、そんなに本数はいらないです。量を飲むようになれば大きい哺乳瓶も欲しくなりますが、大きいのも2本持ってます!!

  • haru.n

    haru.n

    めちゃめちゃ詳しくありがとうございます!
    消毒液は、たとえばAをつけてたやつにそのままもういっこのBを入れて使えるってことですか?使い回しというか。24時間で効能はなくなるって書いてあったので24時間以内なら何度使ってもいいということでしょうか!
    あとひとつ思うのが、どうせ大きいのをいつか買うのなら最初からそれを買っておけばいいんじゃないのかな?って思うんですけど、それはあんまりよくないんでしようか??

    • 3月28日
deleted user

*150㎖使ってます◡̈⃝
*プラスチックにしました!
*消毒液が面倒なイメージで、煮沸してました。10分お湯にかけて乾かすだけだったので私は楽チンでした♬
*混合なら退院してすぐ必要になると思うので、出産前に購入しておいた方がいいと思います♡
*1ヶ月には完母でしたが、150㎖2本で充分でした◡̈⃝

ちなみに使ってる哺乳瓶はPigeonのとbettaですが、bettaは洗いにくい、乾きにくいのでお勧めしません。。

  • haru.n

    haru.n

    ありがとうございます!
    bettaはNGということですね!

    えっと、熱湯に1時間つけるんじゃなくて、沸騰させたまま10分だけつけるってことですか?

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよ〜!
    沸騰したお湯に10分入るだけです♬
    お湯からあげるので乾きも早いように思います◡̈⃝♡

    • 3月28日
  • haru.n

    haru.n

    なるほど、簡単ですね!
    ただ乳首は熱に弱くてすぐ劣化するって聞くので迷います💦

    • 3月28日
ぽにょっち

私もPigeonの母乳実感のやつ使ってます♪
初めから200mlの大きいの使ってますが、乳首の部分を1ヶ月からのにすれば大丈夫だと思います(*^^*)

私はガラスを使ってますが、プラスチックでも問題ないと思います♪
こだわりがなければ、プラスチックの方が安くて軽くていいんじゃないでしょうか♪

消毒は消毒液につける方法です。
赤ちゃん用の洗剤で哺乳瓶を洗ってそのまま消毒液につけ、1時間経ったら取り出して乾かすって感じです。
一回作ったら1日に何回でもつけられますよ♪らくですよ(*^^*)

うちも母乳で育てるつもりだったのですが、2300gしかなくてまずは体重を増やすために混合になりました。
なので生まれてからあわてて買った感じです(^_^;)
でも哺乳瓶なんて薬局にも売ってるし、生まれて母乳がたくさん出るか、哺乳瓶が必要か分かってからでも大丈夫だと思いますよ♪

哺乳瓶を使う場合は2本あればなんとかなると思います♪
うちも2本でまわしてます(*^^*)

  • haru.n

    haru.n

    ピジョンの母乳実感、他の方のコメントや、ママリの記事でもおすすめらしいですね!とりあえず1本はそれになりそうです!

    消毒液楽そうですね!においが気になるかともって聞きますしお値段も張るのでそこが決め手にかけてます^^;

    ありがとうございました🌼🌼🌼

    • 3月28日
mami:k

24時間内なら何回でも使えますよ😆
まぁそんなのに本数を買いたくないのでしたら、初めから大きいのでもぃいかと思います⤴

  • haru.n

    haru.n

    そうなんですね!ミルクの回数が多いなら消毒液の方がいいかもってことですかね!
    ありがとうございました🐤🐤

    • 3月28日