
息子がヘルパンギーナで熱が高く、吐き気もある。食事を与えても吐いてしまい、心配。再度救急に行き、点滴が必要か相談したい。
息子がヘルパンギーナになってしまい、朝から熱が39〜40度近くあります。嘔吐も数回あります。
救急にかかり、解熱剤と吐き止めの座薬をもらいました。
しばらく吐かなかったので、解熱剤のみ入れてお茶飲ませたり、やさいジュレなど食べさせていますが、すぐ吐いてしまいました。慌てて吐き止めの座薬入れて今は落ち着いてますが、今日昼以降まともに食べれていないのが心配です😭身体もすごく熱く、辛いようでグズってます。
お昼に柔らかいうどん食べさせてみましたが、すぐ吐いてしまいました。やさいジュレは食いつきがよかったので2
つ食べさせましたが、それも吐いてしまいました。
もう一度救急にかかり、点滴など打ってもらった方がよいでしょうか?
- いちご
コメント

さらい
水分はとれていますか?

N.
うちもつい先日まで同じ状態で、ポカリをすすめられました。
一気にゴクゴクすると吐いちゃうこともあるから、一回にあげる量は50ccくらいで、30分おきにと。
1日半水分だけでかなりグッタリで心配でしたが、ゼリーから始めて、今はおかゆも食べられるまでに復活しました😊
-
N.
うちはポカリ嫌いみたいで、ポカリは最初のほんの一口であとは麦茶あげてました。
- 7月22日

いちご
コメントありがとうございます。
心配ですよね。。復活されてよかったです!
少しずつこまめにあげることが大事ですね。ポカリ、早速飲ませてみます。
さらい
食べ物は少しあげない方がよいかと、、
いちご
コメントありがとうございます。
今は、水分はなんとかとれています。
さらい
しばらく水分だけにわたしならします。
いちご
食べさせてもすぐ吐いたらしんどいし可哀想ですもんね。
ありがとうございます!
しはらく水分だけとらせて様子みてみます。
さらい
今は栄養面は気にしなくていいとおもいます。脱水だけには気を付けてください。
お大事にしてください。早くなおりますように!
いちご
コメントありがとうございます。
安心しました。水分をしっかりとらせて様子みてみます!