
コメント

ゆず
小児科看護師です!
OS-1は赤ちゃんがそのまま飲んでも大丈夫です🙆♀️ただ好まない子が多いので、その時は麦茶+お味噌汁の上澄みやうどんの汁などで塩分を補うようにして下さい☺️お熱がある時や吐いたり下痢してる時は塩分を失いやすいので💦
ゆず
小児科看護師です!
OS-1は赤ちゃんがそのまま飲んでも大丈夫です🙆♀️ただ好まない子が多いので、その時は麦茶+お味噌汁の上澄みやうどんの汁などで塩分を補うようにして下さい☺️お熱がある時や吐いたり下痢してる時は塩分を失いやすいので💦
「生後9ヶ月」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あ
ありがとうございます!
看護師さんから回答いただけると心強いです😣✨
ヘルパンギーナと診断されて、喉が痛いのか少ししか水分が摂れないので心配です💦
さっき病院の看護師さんに、発熱時は水分も蒸発するからおしっこが少なくなると言われましたが、そうなんですか??
ゆず
お熱が高いと体内水分が少なくなり(脱水傾向になり)、おしっこも少なくなります。そうならないためにも十分な水分補給が必要ですが、もしあまり飲めずにおしっこも少ない時は、病院で点滴してもらわなければいけません。おしっこが少ない時は迷わず受診してくださいね!
あ
返信ありがとうございます!
そうなのですね💦おしっこが少ないことを相談したら、少しでも飲めてたら大丈夫よ!って感じで言われたのですが、しっかり様子を見とこうと思います😣‼️