※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
家族・旦那

喧嘩をすると怒鳴り傷付く事を言う旦那昔からカッとなると制御が出来な…

喧嘩をすると怒鳴り傷付く事を言う旦那
昔からカッとなると制御が出来なくて怒鳴ります。
相手が傷付く事をとにかく怒鳴ります。
何度も話し合いやめて欲しい、カッとなったらお互いに1度離れて冷静になって話をしようと話しています。
それでも感情的になると変わりません。

普段の旦那は思いやりに欠けてるところはありますが、それなりにやれてます。

喧嘩もしないように私が避けて言いたいことも我慢するようにしていました。
それでも私も人間です。限界があります。
○○をやめて欲しいと冷静に説明してても、どこかでスイッチが入るとお前の言い方が腹立つと怒鳴り始めます。

怒鳴り終わると毎回謝ってきますが、傷付く事を言われたらそう簡単にこっちは気持ちの切り替えが出来ません。
言われた方はずっと覚えています。

私自身酒乱の父親に常に怒鳴られ時には暴力もあり育って親の顔色を伺う生活をしていました。
それで精神的に病み精神科に通った事もあります。
旦那はそれも知っていますし、俺はそんなことさせないからと言ってくれたのにも関わらずこれです。

今では旦那に何か言いたくとも顔色を伺うばかりの日々
旦那が怖いです。普段は良くてもいつスイッチが入るか。

旦那本人も直したいみたいなので、離婚などは今のところは考えてませんが、次もあるなら別居する話をしました。

旦那は普段から人の気持ちを考える事が苦手で相手が傷付くとかを考えられないみたいなんです。
発達障害なのかな?と思う時もあります。
義両親からは長男で甘やかされて育ってます。

どうしたら怒りのコントロールが出来るのか。
何か改善法や気持ちの持ち方などありましたら教えてください。

コメント

みかん

カウンセリングしかないかなと思いますね。

専門家にかかる必要があります。

ご自身が気をつけて直るものではないです。

  • もち

    もち

    やはりカウンセリング必要ですよね。
    旦那に話しても俺は普通だと言い張りそうですが、次もあるなら義両親に相談して専門家に相談しようかなと思います。

    • 7月21日
  • みかん

    みかん


    まずはぷっちさんが受けるのもアリですね😄

    そういう人を選んでしまうのにも原因ありそうですから。

    • 7月21日
  • もち

    もち

    一応4年前に精神科に通っていたのですが、また行った方が良いですかね…
    そうなんですね、私もこれ以上に辛い思いをするならもう一度受診してみようかなと思います。

    • 7月21日
  • みかん

    みかん


    貴女は精神科というより、カウンセリングを専門でやってる所が良いかなと思います😃

    深層心理みたいのを理解する必要があるだけで、病気ではないと思うので😄

    • 7月21日
  • もち

    もち

    そうなんですね!カウンセリング受けてみるのも良いですよね。
    なるほど、そこまで考えていなかったので色々調べてみようと思います。

    • 7月21日
  • みかん

    みかん


    面白い記事をみつけました。

    参考までに😄

    • 7月21日
  • もち

    もち

    なるほどって思いました笑
    確かに一理あるなと。
    ありがとうございます。

    • 7月21日
  • みかん

    みかん


    記事読んでたら、ぷっちさんのことを思い出しました😆💖

    参考になれば、幸いです🎶

    • 7月21日
  • みかん

    みかん


    そういや実父も似たようなタイプの人でした。先日、他界しましたが…

    母はひたすら耐えてました。

    私たち姉弟は、そんな父を軽蔑していましたね。

    歳とって丸くはなりましたが、家系みたいで(祖父も、叔父叔母もそんな感じだと知りました)自分じゃどうにも出来なさそうな感じでした。

    • 7月21日
  • もち

    もち

    わざわざありがとうございます!

    私も父親が酷かったので、その気持ちはよく分かります。
    父も孫が出来てからは丸くなり優しい時が増えました。
    家系的な問題もありますよね。そうなるとなかなか難しいですよね。
    父親の場合は5人兄弟の末っ子で甘やかされて育ったので、自分の思うようにならないと怒鳴るようです。
    他の祖父母や叔父叔母はそんな事ないので、困ったもんでした。

    • 7月22日
5人のmama(29)

私が旦那に言葉の暴力がすごくスイッチ入るとものすごく追い詰めます。

なので……精神科でカウンセリングして、頓服薬として
イライラした時にだけ飲む
イライラを抑える薬もあります。
あーイライラするなって時に飲むと、最初はいつもの半分に怒りがおさまり
徐々に……
半分がまたその半分と……

あとはカウンセリングで
こうするとイライラが落ち着くとか色々教えて貰え

通って今は3年ですが
ほとんど旦那に攻撃的になる事は無くなりました

  • もち

    もち

    精神科でイライラを抑える薬がある事を初めて知りました。それで少しずつでも改善されれば良いですよね。
    旦那自身もその時の自分には反省してるようなので、次もあるなら精神科へ連れて行こうかなと思います。
    長い目で見た方が良いですよね。
    私自身もその心構えをしとこうと思います。

    • 7月21日
  • 5人のmama(29)

    5人のmama(29)

    行く時は一緒に行った方がいいですよ😁
    夫婦でこうした方がいいよとか、旦那さんがイライラした時はこうした方がいいとか
    教えて貰えますし😁

    私も旦那が付き添ってくれて
    私の対処法を真剣に聞いてたので、
    私が何か言っても流す所は流す様にしてくれてます。

    • 7月21日
  • もち

    もち

    そうですよね、行く時は一緒に行ってよく話を聞こうと思います。
    そこで私の対応の仕方なども教えて貰えたら嬉しいので、そうするようにしたいと思います。

    • 7月21日
あいうえお

専門家に行くことをオススメします!
我が家も話し合い病院行く?と話しして行かずに自分で制御で今1ヶ月くらい我慢できてます。
次やったら病院行くとか決めて有無を言わさず連れて行きますね!

  • あめ

    あめ

    横からすみません。私の旦那も同じで…。病院、とは、何科になるのでしょうか?

    • 7月21日
  • あいうえお

    あいうえお

    精神科ですよね、
    それか児童相談所か子育て支援センターに行って指示を仰ぎます!私のところは子供にも影響があるので💧
    嫌ですが連れて行くしかありませんよね。

    • 7月21日
  • もち

    もち

    専門家だと精神科ですよね。
    うちの旦那も多分いや自分でどうにかすると聞かなそうなので、様子を見て次もあるなら義両親に相談して専門家に相談して見ようと思います。

    • 7月21日