![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジーナ式している方に質問です。赤ちゃんはもうすぐ生後2ヶ月です。一日…
ジーナ式している方に質問です。
赤ちゃんはもうすぐ生後2ヶ月です。
一日のミルクは、一回に120〜140mlを6〜7回です。
お昼寝の時間はジーナ式スケジュールにしておらず、寝かしつけにゆるくジーナ式を取り入れています。
今は20時頃に就寝→まとまって寝て、夜中3時か4時に起きるのでミルクをあげる→朝5時〜6時頃に再度起きる。という感じです。
ジーナ式では22時頃に起こしてミルク→次のミルクは朝7時頃となっています。
同じように20時就寝の後、22時〜23時頃に起こした方が良いでしょうか?
まとまって寝る時間に起こすのはどうかな🤔?と思っているのと、22時頃に起こせば夜中と朝早くに起きなくなるのかなー🤔?と思い迷っています。
- うさ
コメント