![いれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子は1歳4ヶ月から保育園でトイレトレーニングを始めました。家ではまだ言葉が通じず、外出時には不安があるそうです。
保育園で早めにトイレトレーニングを始められた方、家ではいつからはじめましたか?
トイレトレーニングは2歳頃から始めようと思っていましたが、保育園で他の子がトイレしているのを見た息子はトイレに興味を持って1歳4ヶ月くらいからトイレトレーニングをしているそうです。
保育園ではトイレにまたがってオシッコが出来るようになりました。
時々チンチンを揉みながら『でた!』とか『チッチ』ということはありますが、まだまだ言葉は通じません。
家の中ではいいけど、外ではどうしようかとか考えることがいっぱいです。
保育園に子供さんを行かせていた方、トイレトレーニングはいつごろさせましたか?
- いれ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![ちびママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびママ
最初は保育園だけで、トイレトレーニングをしてもらってました😊
家では本人がチッチ!と言った時だけ連れていく感じでした!
2歳を超えて、言葉が通じるようになってから 家でも本格的にトレーニングを始めましたよら☺️
![2児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児mama
保育園で始めてからゆる~く始めてみましたが、家ではおまるはおもちゃでトイレは怖いと思ったようでダメで2歳から頑張ってみましたが、いやいや期でなかなか進まず😅
2歳半頃から家でも少しずつ成功してたけど3歳前にトイレ嫌がまた始まり3歳過ぎた途端急にオムツ取れました😂
遠出するときや心配なときはオムツしてましたよ💡
外でもトイレと言えるようになってからオムツ外しました☺️
-
いれ
ありがとうございます!
とても参考になります。
思うように行かなくてなかなか難しいですね😓
ゆるくやってみます!- 7月21日
いれ
とっても参考になります。
焦ってしなくてもいいかもしれませんね。