
トイレトレーニング中のお子様を持つママさんに質問です。外出時のトイレはどうされていますか?成功談や失敗談を教えてください。
トイレトレーニング(トイトレ)中のお子様をお持ちのママさん、または、お子様がトイトレ卒業のママさんに質問です🎶
うちの子がトイトレ中で、夜はまだオムツですが、朝保育園に行く時からパンツで、家に帰宅してお風呂まで同じパンツで居れるようになりました😊(時々失敗しますが)
そこで質問なのですが、休みの日などの外出時のお子様のトイレはどんな感じでしょうか?出先にお子様トイレがなければ大人用でする感じですか?🤔(家ではトイレに取り付けるやつつけてます)
パンツで外出はまだしたことがなく😭
みなさまの外出先でのパンツデビューの失敗談や成功談など色々お話聞きたいです🥰🥰
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
折り畳み補助便座を持ち歩いてます!
パンツも着替えも持ち歩いてます🥰

はじめてのママリ🔰
現在トイトレ中です、お昼と夜のオムツが取れて後はうんちだけです‼️(おしっこ遊んでると時々失敗します💦)
外出先では補助便座使わずに私が肩を持って支えてましたが、最近自分で便座に手をついてできるようになってきました😊
-
はじめてのママリ🔰
早速ありがとうございます✨️💕
トイトレ中、同じです〜💕夜もオムツ取れたのですね✨️👏すごいです💕︎うんちも頑張りましょうね❤️🔥
わあ!その情報ありがたいです💕
補助便座や、はじめてのママリさんのように使わずにトイレできるように研究してやってみます(*^^*)- 4月14日
はじめてのママリ🔰
さっそくありがとうございます😊💕
なるほどー!!そんなものがあるのですね😳😳調べてみます💕着替えも必須ですね✨️ありがとうございます💕︎
はじめてのママリ🔰
やっぱり外のトイレだと、衛生面が気になり便座に触って欲しくないのもあり、補助便座が1番いいと思いました☺️
楽天とかに売ってるのでぜひ見てみてください✨
はじめてのママリ🔰
衛生面わかります😭😭
はい、楽天みてみます💕💕
情報ありがとうございました〜🥰