
コメント

((((;゚Д゚)))))))a
せっかく作ったのに、食べてくれない時ショックですよね(T_T)
私も食べれる種類増えてきたらベビーフードあげる予定ですよ(>_<)
人それぞれ意見はありますけど、私は全然罪悪感ないかもです(>_<)食べてくれることが一番だと思います!

* 颯瑛mama *
上の子の時、おかゆ以外はベビーフードでした!
それでもほんとによく食べるし、とっても大きく育っています!
下の子も離乳食開始しましたが、ベビーフードに頼るつもりです(笑)
離乳食作りがストレスになるくらいなら、全然頼っていいと思います\(^o^)/
-
うさうさ
そういう方がいて安心しました(^ω^)
毎日、食べてくれるようなメニューを考えても、嫌がる姿が辛かったので。・゜・(ノД`)・゜・。
ありがとうございます!!- 3月28日

ゆーちゃん✩⃛2人目妊活中
おかずのみBFです!
栄養バランスもいいし、試行錯誤して作ったものをいらないってされて、悲しかったので笑
豆腐ハンバーグだけは手作りで冷凍してBFの合いそうな物をかけて食べさせてます(*´˘`*)
-
うさうさ
うまくベビーフードを使ってらっしゃるんですね!!
豆腐ハンバーグはどうやって作ってるんですかー?
うちも3回になったら作ってみたいです(^ω^)- 3月28日

かおかお(´▽`)ノ
まだ始めたばかりですが、ベビーフードしかあげてません(^_^;)
半分は作っているなら全然いいんじゃないですか?
離乳食の期間は長くないですし、子どもが食べてくれて、ママがハッピーでいられるのが一番です(*^^*)
-
うさうさ
そうですよね!
食べてくれると、こっちも嬉しいですよね(^ω^)
ちょっと安心しました!!- 3月28日

アポロ23号
味付け無しの野菜スープを一度に沢山作って1回分ずつに冷凍して
ベビーフードに足してあげていました。
時にはカレーになったり
シチューやハヤシライス
中華丼などアレンジもできますので
玉ねぎ、人参、ジャガイモの野菜とお好みで挽き肉や他の野菜などで野菜スープを作っての冷凍はオススメです。
挽き肉入れる時は灰汁取りを必ずしてくださいね。
ベビーフード使ったっていいじゃない(*^_^*)便利だもん。
-
うさうさ
わー(^ω^)
野菜スープやってみます!!
色々便利そうですね!
ありがとうございます(≧∇≦)- 3月28日

リン奈
最初の二週間以外はベビーフードです(*´∀`)ベビーフードのかバランスがいいし、沢山栄養とれるし、手軽なので(*´∀`)
全然頼っていいし、毎回ベビーフードのママは沢山いると思います✨
-
うさうさ
確かにバランスとか考えるとベビーフードさまさまですよね!3人のママさんに言われると安心しました!!
ありがとうございます(^ω^)- 3月28日

RIRI
毎回では無いですが、結構な頻度でベビーフード使ってますよ〜
うちも私が作るの下手なのか、あんまり進みが悪くて(^_^;)
美味しく食べてもらえるなら私はいいと思います🎵
-
うさうさ
ありがとうございます!
ニコニコ食べてもらえるほうが食事も楽しいですね(^ω^)
安心しましたー!!- 3月28日

きゃをんぬ
手作りのお粥+おかず+スープ
おかずをもう1品はBFを利用してます(^ω^)!特に調理が不安?難しそう?なレバーなんかはBF頼りです(^◇^;)笑
-
うさうさ
メニューたくさんですね!すごい(^ω^)レバー難しそうです。・゜・(ノД`)・゜・。
これからもベビーフードうまく使っていきたいです!
ありがとうございます!- 3月28日

3姉妹のMama♡
最初の4ヶ月くらいは全部作ってましたが、最近1ヶ月程ベビーフードに頼ってます😅
栄養面も考えたらベビーフードもいいかなって思います( ;´Д`)今後もベビーフードに頼らせてもらいます😁
-
うさうさ
そうなんですね!
やっぱり栄養、バランス気になりますよね。・゜・(ノД`)・゜・。
私もうまくベビーフード使いながら頑張ります!
ありがとうございます(^ω^)- 3月28日
うさうさ
そうですよね!
泣いて嫌がりながら食べるより、ニコニコして食べてくれるほうが良いですよね(^ω^)
ちょっと楽になりました!ありがとうございます!