
1歳10ヶ月の男の子が、歩いているときに特定の場所を嫌がり、無理矢理入ると泣いて困っている。対処方法を教えてください。
1歳10ヶ月の男の子です。
最近になってようやく手を繋いで歩いてくれるようになりました。
(前までは、自分の好きなところに走って行きたくて、手なんて繋いでくれませんでした)
でも、スーパーでも、歩いてたらここの列(棚)は嫌だってゆって、私が行きたい方向に行かせてくれなかったり、
イオンの中の店舗や、初めて行くお店は嫌なのか、入るのをためらったりして嫌がります💦
抱っこやベビーカーなら入るのを嫌がりませんが、歩いてるとどうしても嫌がるときがあります。
このような時、無理矢理入ると泣くので困ってます。
どのように対処すればいいのでしょうか😢💦
- まー(7歳)
コメント

退会ユーザー
すぐ出ます!!!
ゆっくり買い物したいときは
旦那や誰かといきます!

28sai🎋
優しく誘導するとか、楽しそうに誘導しますね!
あっちも見てみよ!行こっ♪って楽しそうに誘ったら付いてきてくれます(^^)
勿論ダメな時もありますが。。
-
まー
なるほど!
いつも無理矢理連れてってしまってるので余計に嫌がったのかもしれません💦
私も楽しそうに誘導してみます😊💕- 7月21日
-
28sai🎋
嫌がりそうになる!と思ったらなる前に楽しそうにする!っていつもやってます(^^)
- 7月21日
-
まー
参考になります😍🌟
ついつい心に余裕がなくなってしまうと、楽しそうにすること忘れてるので😢💦
心がけてみます!
ありがとうございます☺️💕- 7月22日

マリアナ
うちはカート?座らせるやつに座らせて買い物します!
-
まー
やはりカートに限りますかね😂
なるべく歩かせて疲れさせたい(笑)と思ってましたが買い物は大人しくカートにいれときます😂😂- 7月21日
まー
やはり出ますよね😂💦
うちの子だけじゃなくて安心しました😭
私も旦那とか母連れて行くことにします😂