※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

出産を理由に異動希望は非常識でしょうか?夫の希望で地元で子育てしたいが、夫の会社で「他の社員の奥さんは理解力がある」と言われた。

異動願いの理由が出産と言うのは、非常識ですか?
夫のことです。私は専業主婦です。

私は地元で子育てがしたいんですが
夫が社長さんに妻の地元に戻りたいと伝えたら
「○○くん(夫)の奥さんは理解力がないね。
○○くん(他の社員)の奥さんは一緒に異動してきて
理解力があるのに」と言われたそうです。

コメント

HMS‪‪☺︎

非常識ではないと思います😂
結局違う所に異動してますが、実家に1番近い店舗(とはいえ実家から3時間ほど)に異動を考えていた時に「確かに子供がいると嫁さんの実家の近く行きたいよね〜」的なこと言われたそうです!
異動後の店舗では、会社で男性が育休をとった実績がなかったそうですが育休を申し込むと「実家も遠いんでしょ?嫁さんに協力してあげな!」と言われたそうです☺️
確かに結婚して別世帯にはなりますが、旦那さんの会社が理解力ないのかな?と思いました(笑)

  • ママリ

    ママリ

    素敵な会社ですね😭
    嫁さんに協力してあげな!とか言って
    もらえる会社に巡り会いたかったです😭

    社長さんに理解力がないと
    言われたので私の考えが間違ってる
    のかとばかり不安でした😥

    • 7月20日
サマー

異動できるか出来ないかは別として、
希望するのは普通の事だと思います!

それで、ご主人の出世が著しく遅れるとかでなければ。

社長さんは、どうせ子育てなんて奥様任せで、何も分からないんですよ😩

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!
    そんな理解力がないと
    完全否定されると私が間違ってる
    のかと不安でした😥

    分かってくれる社長さんだと
    思っていたんですが😅

    • 7月20日
さくらもこ

そういった理由で異動願を出されるのは非常識ではないと思います✨
出世や昇給よりも環境を優先される方もいますし、環境よりも出世を優先される方もいらっしゃいます。
うちも転勤族ですがキャリア優先なのでどこでも転勤します。
キャリアやお給料は関係ないから市内での転勤を望むという方もいらっしゃいます😊

  • ママリ

    ママリ


    非常識にならなくて良かったです😭

    そうですよね。
    私はお給料が下がると分かってても
    環境を優先したかったんですが
    難しそうです😅

    • 7月20日