
赤ちゃんの成長が早い娘がいて、つかまり立ちや歩行について相談したいです。同じように成長が早かったお子さんの経験を教えてください。
赤ちゃんの成長の早かった子のママさん、教えてほしいです!
1月24日生まれのもうすぐ6ヶ月になる娘がいます!
3ヶ月で寝返り、
4ヶ月でずり這い、
5ヶ月で1人座り
最近はいはいをし始めました!
わたしの手を掴んで立って
ソファとか掴んで立とうとします
なのでつかまり立ちも6ヶ月でできるかな
という感じです!
こんなに早いと思わず
3人目ながら驚いてます😂
そこで目が離せなくなってきてて
同じように成長が早かったお子さんがいらっしゃる
ママさん、
つかまり立ち、伝え歩き、歩くのは
どれくらいでしたのか教えていただきたいです!
色々対策していきたいので!
よろしくお願いします🙏
- まる(25) 3児ママ(6歳, 7歳, 9歳)

ゆうり
同じく7ヶ月手前くらいでつかまり立ち、
8ヶ月頃には伝い歩き
9ヶ月頃に2.3歩歩き始めて
10ヶ月半頃の時にはもう外で歩けてました!

退会ユーザー
1人目が早かったです
6ヶ月でつかまり立ち、ハイハイ、階段上り
11ヶ月で靴を履いて歩かせてました
早くて歩き始め覚えてなくて、、、
ちなみに逆パターンで
2人目は2歳半で歩きました
よく、成長早いとコケやすいと言いますが、遅い子は遅い子で変な歩き方をして後ろに転びますw
成長早い子は急ぐあまり空回りつま掛け?してるような、、
うちの2人はですが。。。

あーか
6ヶ月でつかまり立ち、つたい歩き、9ヶ月から歩き始めました(・ω・)/
コメント