左胸の内上部に痛みと硬さがあり、母乳で乳が張っているわけではないが、気になります。何か心配なことでしょうか?
今日の朝、起きてから気づいたのですが
左胸の内上部に痛みがあり、触るとしこりではないですが、
硬いものがあるかな?くらいです。
母乳で乳が張っているのではないのですが、
これってなんですか?💦
- K(6歳)
コメント
かわち
生理中ではないですか??
私は生理になると胸が張り右外側にしこりみたいのができます!
乳腺科でエコーの検査して良性の乳腺症と言われました。
しばらくしても触れるなら早めに受診して下さいね!
あり
放射線技師の仕事してますー
しこりの触診だけだと判断できかねます。
もし、消えたり出来たりするなら、乳腺症の可能性が高いです。
いなくならないなら、良性か悪性の腫瘍。
ですが、マンモグラフィか超音波検査をして、なにかあったら細胞を取って調べないと確実には分かりません。
気になるなら、超音波検査とマンモグラフィを受けてみてはどうでしょう?
検査して‥‥何もない、何かある(形で良性って分かりやすいものもあります)、何かあるけど細胞取らないと分からない。のどれかと言われると思います。
-
K
しこりではないような気がするんですが、出来物みたいなのできてて
触ると動きます😣😣
マンモグラフィはすぐに予約取れるものなんですか?(´•ω•̥`)- 7月20日
-
あり
乳腺外来や、婦人科(マンモ検査があるか要確認やってもらえます。
クリニックや病院によっては、診察自体が予約必要だったりするので、確認した方が。
先生に胸のことを伝え、大体がその日に検査。
病院やクリニックによっては当日に検査結果を伝えたり、後日また来院してね。ってところもあります。
うちのクリニックは後者で、理由は撮影した胸の写真を見て、医者2名でダブルチェックするからです。
すぐに検査はしてもらえるかもしれないけど、結果は後日ってなるかも(・_・;
んんー触診は信用しない方が‥(専門医師でも判断が難しいんです。)
あるかないかチェックして、もし1週間消えなかったら検査に行こう。と思ってもらいたいですー(´ω`)- 7月20日
-
K
ありがとうございます!
週明けにまだ痛みがあれば
1度受信してみます♡- 7月20日
りぃのおかあちゃん
私も、朝起きたら痛くて触ったらゴリゴリになってることありました😣
うちの娘は、1度寝ると朝まで起きないことがよくあり、私もついつい寝過ごしたりすると、ゴリゴリに😅
授乳したら治ったり、我慢できないくらい痛くなったら助産師さんに詰まりを取ってもらうマッサージをしてもらってました🙂
詰まってるのかな⁇
いつもと違う姿勢でおっぱいあげてみては🤗
-
K
次の授乳でそうしてみます♡
- 7月20日
K
胸も張っていないし、産後生理も
きていないので、なんだろうと思ってました😂