![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
飲み薬の飲ませ方について、子供が拒否しています。ヨーグルトに混ぜると食べなくなるので困っています。薬を口につけたまま2時間経過し、飲む気配がありません。薬をつける場所が悪かったのか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
飲み薬の飲ませ方についてです。
粉薬を1日3回飲ませるのですが、断固拒否です。
・ゼリー、アイス、ジュース、牛乳、スポイト❌
ヨーグルトが好きなのですが、薬を混ぜたせいで食べなくなると困ると思って試せていません。
もう練って口につけるしかないと思い上あごにくっつけましたが、それから2時間経ちましたが、現在まだ上あごについています…笑
よだれをダラダラ出しながら飲み込む気がありません。
飲み物で流すことも拒否です。
薬をつける場所が悪かったのでしょうか?
ほっぺの方が良かったのかな?
誰か教えて下さい😭
- はじめてのママリ🔰(7歳, 12歳)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
小さい子は上あごの空間が広いので飲みにくいかもしれませんね💦うちほっぺはどうですかね🤔?
![怪獣あんこら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
怪獣あんこら
お水飲ませましたか?🤔そのうち無くなると思いますよ💡💦ほっぺたの方が溶けやすいと思います‼️
-
はじめてのママリ🔰
水飲んでくれないです💦
薬つけたら大発狂で水もジュースも牛乳も拒否で…泣
流したら本人も楽なのに🙄
次はほっぺにしてみます!- 7月20日
![シンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シンママ
そのお薬は苦味があったり、溶けにくい成分のものですか?薬剤師さんに相談すると、相性のいい混ぜ物おしえてくれたりしますよー。ジュースとかはかえって苦味が出て飲めなくなったりしますので
-
はじめてのママリ🔰
溶けやすいと思います!
たぶん、ジュースはダメなやつです💦
混ぜたら結構な薬のにおいがしてさすがにこれは無理だと捨てました…
薬剤師さんはココアとかチョコアイスが良いみたいと言ってましたが、まだあげたことなく食べるとも思えなくて💦
(そもそも食べ物に対する警戒心が強すぎる子です😱)- 7月20日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
うちの子もヨーグルトが大好きなのでヨーグルトに混ぜています!
粉薬はどんな薬ですか?
普通の白い薬ならヨーグルトに混ぜても味の変化はさほどないようでそのまま混ぜても問題なく食べてくれます!
色付きの粉薬だったり抗生物質のときは青汁粉末を一緒に混ぜて食べさせています。
緑色&少し青臭くなる?のかちゃんと食べてくれます!
ご参考までに☺︎
-
はじめてのママリ🔰
ピンクの粉薬です💊においがいちごっぽいのですが結構強くて。
青汁あります!
やっぱりヨーグルト良いんですかね✨- 7月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは酸化マグネシウムをヨーグルトに混ぜて飲ませています!
ゼリーとかはダメでした😂
練乳も好評とかかりつけの先生から聞きましたが、試した事はまだありません😅
-
はじめてのママリ🔰
昨日ヨーグルトに混ぜたら気づかず食べてくれました😭
あとは、1日3回10日間、ヨーグルトを飽きないことを祈ります(TT)- 7月21日
![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん
うちは少量の水にまぜてスポイトで吸わせたあと、泣き叫ぶ子供をひっくり返して無理やりピューッと流しちゃいます。いろいろ試しましたがどうやってもバレていやがったのでもうこれしかない!ってなりました。苦しむのは一瞬のほうがかえっていいかなと思ってます。かわいそうだけど。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、どうせ泣き叫ぶなら多少かわいそうでも全部突っ込んで早く終わらせたいです😢
昨日ヨーグルトに混ぜて何とか食べてくれたのでこれが続けば良いですが💦- 7月21日
![あゃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゃママ
うちの子もクスリが全然飲めない子で、毎回頭抱えてます😭💦💦
水分飲ませる時にコップだと飲んでくれなかったりするので、マグにしたり、ストローにしてみたり、お気に入りの水筒とか出しちゃって雰囲気を変えると飲んでくれたりします😊
うちの子はもう厳しいときは思い切ってベランダとかに少しだけ行ってみて気持ち切り替えて周りの雰囲気を見せながらちょっと外に行った気分にさせて外行ったから少し飲んでみよっかって交渉しながらやってます🤣
どうしてもダメな時はスポイトでうちほっぺの方が少量ずつ流してました!😂💦
その方がなく時間も少なくて本人が一番楽だったかな!?って思ってます!
大変だと思いますが、頑張って下さい👏
-
はじめてのママリ🔰
気持ちの切り替え大事ですよね!✨
泣きすぎると本人もパニックになってるんですよね多分😭
もうちょっと会話できたり分かってくれるようになると良いんですが😢- 7月22日
![ぷにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにこ
まずい抗生剤、クラリスとかは拒否で、色々試しましたが
ガムシロップに混ぜてスポイトで吸って飲ませたらいけましたよ☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😅
だからずっと飲めないでくっついてるんですね…
次はほっぺにしてみます!