※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s.rまま
子育て・グッズ

2歳の息子が39度の発熱で、突発性発疹かもしれない状況。冷えピタを貼っているが、座薬は入れた方がいいか悩んでいます。経験のある方、アドバイスをお願いします。

2歳になる息子が、今朝から39度の発熱で
先生からは突発性発疹ではないか?との事でした。

夜中の今も93度の発熱中ですが、スヤスヤ寝ています。
両脇に冷えピタと、首筋にも冷えピタを貼っている状態ですが 他に何かするべきでしょうか?


座薬は寝ているのに入れた方がいいのか、悩みます。
経験のある方、アドバイスお願いします🙇‍♂️

コメント

すぬたか

苦しそうにしていなければ、座薬は入れなくていいと思います!
スヤスヤ寝ているのであれば、私ならそのまま寝かせてあげます。

  • s.rまま

    s.rまま

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    そのまま様子をみようと思います。

    • 7月20日
٩( 'ω' )TM

スヤスヤと眠れているなら入れなくていいと思います!

座薬は、一時的に解熱させるだけのものらしいので…。もし、「38度以上あって、熱が辛くてなかなか寝付けない」っていうときは使った方が休める!って聞いたことあります。
お大事に。早く良くなりますように〜

  • s.rまま

    s.rまま

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    途中起きて辛そうなら、座薬使ってみます。ありがとうございます!

    • 7月20日