※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuri
子育て・グッズ

保育園入園後の体調不良について、元気な子もいるか気になります。手術前で心配です。入園月や季節も教えてほしいです。

保育園の行き始めは体調を崩すことが多いと聞きますが、そんなことなかったよーって方もいるのでしょうか?

8月から保育園が始まりますが、8月後半に手術を控えています。
全身麻酔なので体調が悪いと延期になるのですが...
今からできるのかなー?とそわそわ💦

もちろんこんなところで質問しても変わらないだろうし、できなきゃ延期するしかないのですが😂

行き始めは元気な日の方が少ないぐらいだよ〜なんて話をよーく聞くので、みんながそうなのか、元気な子もいるのか気になります。
我が子は元気だよとか、クラスには元気な子もいるよとか、大体みんな風邪ひくよとか...
教えてくださいm(_ _)m

入園された月例や季節を教えていただけると、さらに参考になります🙏🏻

コメント

まむち

保育園行き始めより、
少し慣れた2週目~が体調悪くなります😅

それに加えて、お母さんの仕事が始まる頃がピークだと思います…😅

色んな病気の感染源なので…😓

保育園も消毒や洗濯など色々と対策はするんですが、
菌のパワーに追い付けないのでしょうね…⤵️

ままり

7月から保育園に通いだした11ヶ月の娘は2日目で人生初のお熱出しました😂治ったかと思ったらまた熱🙄慣らし保育も途切れ途切れです💦
鼻水ももらってます。うまれてから体調崩すことのなかった娘ですが、、保育園恐るべしですっ!
特に夏場はアデノや手足口病などいろいろと感染症が流行ってるのでもらいやすいかもしれませんね😢
不安にさせてしまったらすみません💦きっとその子その子個人差あると思います☹️🌟

うぃっちゃん

7月入園の長女は、元々風邪をひきやすいタイプだったこともあり入園してからは更に風邪をひきやすくてはじめの頃は1か月くらい咳したり、熱を出すことも多かったです。


対して、1歳になってすぐの9月に入園した次女は元々風邪をひきにくいタイプで、体調を崩して休んだのは3月までの間に2回ほど。

2人とも4月に転園し、長女は体調不良での欠席は1回あったかどうか、次女は2回ほどです。

suu

上の子が一歳半の4月で入所しました。
元気は元気で、お熱出したりして呼び出しされたことはほぼなく、はじめての呼び出しは半年ほど経った夏の終わり頃でした。それまでは経験なしです。ですが、通い始めてから、ほぼ毎日鼻水は垂らしてました😂
お熱が出ちゃう子、そうでない子は体質などにより様々だと思うのですが、大体みんな鼻風邪は引いてる気がします。預け始めたとき、こんなにみんな鼻水垂らしてるの!?と驚きました(笑)

5児mama🤍

基本的には、さっそくか..
という感じで風邪をもらって
きますね🤧季節問わずに..💦

うちの3番目の子は入園した
年が8カ月でしたが
入園したその月は大丈夫でした💕

deleted user

うちの子はこの4月から1歳児で保育園に行き始めましたが、もう何回熱出したことやら...
慣らし保育初日から熱でお休み、私が復帰したと同時に熱を出し、それから月2-3回熱を出しています💦
2週間小児科にかからなかっただけで先生から『久しぶりだね〜』と言われる始末...
保育園入園前は、小児科でも『全然熱出さないよね〜』なんて言われてたのに笑

対して、同じ時期に復帰した人のお子さんは、職場復帰してすぐに熱出したけどそれっきり熱出してないと言っていました💦

ママリ

六月3回行きましたが、手足口もらいました。
本来は、5回通ってる予定でした。
元気なのに熱で休むとか、知恵熱ぽい感じでも休みました😅1歳まで熱出たことなくて、早速、保育園の洗礼受けてるなって思いました。