※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずちゃん
妊娠・出産

妊娠6ヶ月から息苦しく、座ると楽。腹帯して過ごし、寝るときは腹帯外して横になるが、息苦しさを感じる。息子の時と違い、きついと感じてアドバイスを求めています。

妊娠6ヶ月入った頃から、横になっても立っても息苦しくて、辛いです。椅子に座ると楽ですが、息子が膝の上に乗りたがるので床であぐらをかいて座ってます。10分ごとくらいに立っては座ってを繰り返しています。

ここ最近暑いので、これが妊婦の夏か~しんどいな~と感じています。


◎私生活や、寝たり休んだりするときに、こうすると楽だったよってことあったら教えて下さい!


普段は腹帯してスウェットで締め付けなく過ごしています。寝るときは腹帯外して、抱き枕足にはさんで横になってます。それでも、呼吸がつまるような気持ち悪さにおそわれます。

息子の時はこんなことなかったので、きついなと感じています。アドバイスもらえたら嬉しいです。

コメント

まりな

とにかく椅子にずっともたれてました。
あと、ちょっと涼しくなるように
クーラーのある部屋で持たれたり。
あと、ちょっとマッサージしてもらたりしてました。
そうしたら、だいぶ体が楽になったので。
しんどいですよね。夏場の妊娠は💦

  • すずちゃん

    すずちゃん

    椅子いいですよね~息子が椅子に座ると泣くので、座れず...夏本番が怖いです😭

    • 7月21日