
未だに自分一人でwebの料金明細を確認出来ない夫にイライラしてしまいま…
未だに自分一人でwebの料金明細を確認出来ない夫にイライラしてしまいます。
毎回、自分で設定しておいたパスワードやIDを忘れるからです。
ハイスペックな機能があっても本人が使いこなせていなければ意味無いじゃん!
と、内心思っています。
通販するだけならあまり問題にはならないのですが、現在は自宅にパソコンがな無い為(-.-)保険の手続きや光熱費の明細確認の度にイライラさせられます。
さらに、夫docomo、私auなので通信料が高いです。
後々は在宅ワークもしたいのでパソコンを自宅に置きたいです。
どうにか夫婦で共通の通信会社へ変更したいのですが説得方法を教えて下さい。
- ももメロディ♪
コメント

さぁやんママ
1度共通にしたい通信会社のショップに行き、現在の2人の通信費状況を話して、それを共通に変更した際、どれだけ何がお得になるかを分かりやすくまとめて旦那さんに説明してみるのは、どうですか?
我が家は家族でSoftbankで、自宅には、フレッツ光を入れてます。
やはり同じ所だとプランもお得なのあったりするし、光導入で毎月携帯1台につき2千円割です^ ^

はるママ✩
うちの旦那も自分でパスワードとかID忘れてイライラしてて雰囲気悪くなるからやめてーって思う時あります!
うちも旦那docomo、私ソフバンで家にネットひいててそれはソフトバンク光です。
ソフトバンク光だから旦那もソフバンにすれば携帯代安くなるんですが、旦那は電波悪いから嫌だってことで変えてません😣
その代わり少しでも安くするために旦那の通信制限を低くしてます。
ももメロディ♪さんがdocomoにかえてdocomo光にするのはどうですか??
-
ももメロディ♪
返信ありがとうございます。
似たような部分のある旦那様なのですね。
ウチの夫、決まり文句は
「細々した手続きが面倒!」ですもの。
書類が必要な(-_-)面倒な手続きは私に任せきりです。
通信会社は一度手続きすれば滅多な事では変更しないと思うのでサッサと済ませたいのに(怒)パンフレットすら見ません。
100歩譲って(-3-)せっかくの休日を潰してごめんね。
と、思いますが夫に共同生活をしている自覚はあるのか?疑問を感じてしまいます。
個人的には夫婦で格安スマホに変更してしまいたいです。- 3月27日
-
はるママ✩
外食ついでに携帯会社いって契約変えに行っちゃうのはどうですか?
本人確認できたら契約内容変更できるし、奥様が説明するよりショップの人に説得されたほうが効果あるし話もきちんと聞いてくれそうな気がします笑- 3月27日
-
ももメロディ♪
それ、良いですね♪
- 3月27日

ももメロディ♪
コメントありがとうございます。
お二人のアドバイス参考にさせて頂きます。
ももメロディ♪
返信ありがとうございます。
まずは私一人で通信会社のショップへ行き夫へのプレゼン資料を練ります。
(-_-;)文章にすると、何だか家庭も会社も説得する過程は似ていますよね。
経営者=夫よ、もうちょっと運営方針の見直しに協力しておくれ!