
西尾市の支援センターについて質問です。生後4ヶ月のママが初めて行く予定で、熊味か八ツ面を考えています。4ヶ月の赤ちゃんと一緒に行ったことがある方の体験や雰囲気について教えていただけますか?
西尾市の支援センターについて質問です。
生後4ヶ月ママです。
そろそろママ友作りや、家から出たいということもあり、支援センターデビューを考えております。
行く予定は熊味か八ツ面を考えております。
行ったことある方、雰囲気とか、4ヶ月ならどんな風に過ごすとか、何でもいいので教えてもらえると嬉しいです!
4ヶ月なら午後からのが同じくらいの子いるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
- ナモミム(5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ほぼ西尾の安城に住んでます!
私もまだ支援センター
行ったことなくて…
回答になってなくてすみません😅
同じ月齢なので
嬉しくなってコメントしちゃいました笑

はるママ
午前中もお昼寝していた頃はずっと午後に支援センターへ行っていました。
午後だと走り回る子達もいなく、小さい子が多くて平和な感じでした。
八ツ面は行ったことあります。保育士さん達とても気さくで、色々と楽しくお話できますよ!
赤ちゃん用のオモチャもありますし、その場にいるだけでも良い刺激になってたと思います。
-
ナモミム
コメントありがとうございます♡
そうなんですねぇ。
八ツ面は保育士さんもみえるんですね。
なら初めてて顔見知りいなくても安心そうかも!
赤ちゃん用おもちゃもあるとかいいですね。
来週辺りに行ってみようかな♫- 7月20日

ゆっちゃん
午前中は元気いっぱいの大きめの子が走り回ってるので、午後からのほうが小さめの子多いですよ✨
-
ナモミム
回答ありがとうございます!
午後なんですね(^^)
13時とか、14時ですよね。
参考になります。
やっぱり小さめの子多い時間帯に行きたいので。
ありがとうございます♡- 7月20日
ナモミム
回答嬉しいです〜♡
同じ月齢ママ周りにいないので何だか私も嬉しいです!
これから支援センターデビューを考えてます!
やっぱり色々話したくて(>人<;)
ママ友もほしいし☺️
コメントありがとうございます!
お互い育児楽しく進めていきたいですね!
退会ユーザー
ママ友ほしいですよね!
おすわりやずりばいが
できるようになったら
行こうかなと思ってます😆
楽しめるように
頑張りましょう💕
ナモミム
ありがとうございます♡
早速来週の午後にデビューしてみます!
ありがとうございます♡