
皆さんの1日のスケジュール教えていただけませんか?私は朝起きて朝ごは…
皆さんの1日のスケジュール教えていただけませんか?
私は朝起きて朝ごはんとお弁当の準備
10時〜仕事、19時帰宅
夕ご飯の準備と後片付けをして21時30分
夫はジムに行くので、お風呂に入ったあとの22時〜2時間くらいは自分の時間があります。
今までは0時過ぎまで仕事をしてたこともあり、時間を持て余してる、サボってる気がして…
皆さんもっと家事など頑張られてるんでしょうか😭
よく、子供が産まれたら自分の時間なくなるから…と言われますが、一歳までのお子様がいる方は、毎日どんなスケジュールなのでしょうか?
専業主婦の方でも、お子さんがいなくて働いてる方でも構いません!
ご結婚されてる方、簡単にでいいので1日のスケジュール教えてください!
- ちび(5歳4ヶ月)
コメント

ママリ
今産休中です!!
5:30頃に起きてお弁当作って
朝ごはんの準備
6:30旦那起こす
6:50頃旦那見送り
少し携帯触って休憩
後片付け
掃除機かけ、トイレ掃除
テレビを見る
12:00昼食
後片付け
夕飯の下ごしらえ
テレビを見る
洗濯片付け
17時頃夕食準備
18時夕食
後片付け
マタニティヨガ
お風呂
就寝
って感じです!!
ざっとなスケジュールですが……😂
日中散歩に行ったり、産院で行われているマタニティヨガにも通っています!!
ちび
ありがとうございます!
産休中なのに朝早く起きて、お家のことたくさんやられててすごいです!
あと、安産とか体のために時間使うのも大事ですね!私も始めようと思います!
産休満喫して、元気なお子さん産んでください🥰
ママリ
全然ですよ😂
日中は常にゴロゴロしてるので笑
来週から里帰りなので、お弁当作りももう少しです笑
里帰りしたら怠けてしまいそう……💦
マタニティヨガも中期から医師から許可出たので始めてますが、呼吸法とかためになりますし、浮腫みも緩和されてすごくいいです♪
初産なのでドキドキですがら元気な赤ちゃんがんばって産みます☺️
ちびくらさんはマタニティ生活楽しんでくださいね♪
ちび
私も産休になったらお料理頑張ろう!と思います。
里帰りいいですね☺️ゆっくりしてください。
マタニティヨガいいんですねー!私は安定期入ったばっかりなので、次の時に聞いてみてやってみます!
近づいてきたらドキドキですよね💓
頑張ってください!
私も赤ちゃんのこと考えつつ、楽しみます!