※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki
子育て・グッズ

一歳前後のお子様に顆粒だしを使う時期や注意点について質問があります。赤ちゃんに使っても大丈夫か、幼児期になったら使っても良いか知りたいそうです。

一歳前後のお子様がいらっしゃる方にお尋ねです✨
ほんだしやコンソメ、鶏ガラなどの顆粒だしっていつから使ってますか?
無添加がいいとか塩分が高過ぎるとかいろいろ情報ありますが、ちょろっと使いたいときとかはパラパラっとやってます😅赤ちゃんだから避けた方がいいんですか?幼児期位になったら普通に使っていいものなんですか?

コメント

ぴっぴ

うちのこ、保育園で普通のご飯たべてます😅

なのでコンソメも普通の使ってると思います(笑)

  • yuki

    yuki

    うちの子も保育園なんです!!
    使ってますよね🤣無添加とかそんなんばっか揃えるなんて無理ですよね💦

    • 7月18日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    同じですね(笑)
    いくら家で気を付けてても保育園でそうならどうすることもできないですよね💔

    • 7月18日
べる

うちは普通に使ってました😅
そして子供にあげる時はお湯か水で薄めてからあげてます😅
外食でジュースなどが出てきた時にも薄めたりしてます(笑)😅

  • yuki

    yuki

    うちも使ってます😅味噌汁とかは出汁パックとかでとりますが、少し味付けに使いたい時とかはパラパラっと…

    • 7月18日