
送別会に行くべきか悩んでいます。子供が4.5ヶ月で夜は寝ているが、行くのは無責任か悩んでいます。一般的な意見を知りたいです。
来月、元職場の上司の送別会があるんですが、
4.5ヶ月の子供がいたら普通断るべきですか?
実母と同居してるのと、子供も夜はがっつり寝てくれるので、大して手のかかる感じではないんですが
やっぱり母親として無責任というか、あんまり良くないかなぁと悩んでいます。
行きたい気持ちはあるけど、まだ旦那と母に行ってもいいか相談する勇気がありません、、。
みなさんどう思いますか?
一般的な意見が知りたいので、批判的なコメントも大丈夫です。
- R(6歳)

めぐ
お世話になっている方なら参加します!ママにもリフレッシュ必要ですし、たまには外へ出るのも大切ですよ😉手が掛からないなら尚更参加します!

ゆとまる
見てくれるのなら行ってもいいと思います!
ママも息抜き大事です🙆♀️
もし気がかりなら少し挨拶程度に行って1時間ほどで帰るのもありかと思います😊
小さい子がいるので少ししかいれませんがって前もって言っておけばみなさんも嫌な気もしないと思いますし😳
お世話になった方なら私でも行くと思います😊

ママリ
家族がみてくれるならいいと思いますよ
送別会だし、お世話になった上司なら顔出していいと思います。
私の職場の人は、同じような状況で送別会に行きたくて、でも子どもをみてくれる人がいないからって、4ヶ月くらいの子どもを居酒屋に連れてきて、おば様世代からかなり批判されてました😅
見てくれる人がいるなら、顔出しでも私はいいと思います!

くま
私なら行きます☺️❤️
毎晩飲み歩いてるわけでもないですし
母親だからこうあるべき!とかなんか違う気がします☺️
行ける環境なら行って良いと思いますよ!

ねェ
全然アリだと思います😌
実母と同居なら日常の流れを
ご存知でしょうし、
遊び歩く訳ではなく
"お世話になった上司の送別会"
なら私は息抜きも兼ねて実母と旦那に相談してぜひにいきますー☺️💓

退会ユーザー
私は夫に預けて行きました!!
職場の人も参加してくれた事に喜んでましたよ!!

テレホン
その方との関係性もありますけど、寝てくれるなら行っていいと思います!

R
みなさんありがとうございました(^^)!
行っていいという意見ばかりで
、すごく楽しみになりました🙌
2人にお願いしてみることにします!
コメント