※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yukkoooo☆
妊娠・出産

36週4日の妊婦です。出産の準備で必要なものがあれば教えてください。

36w4d妊婦です!!
最終確認ですが、
出産の準備これでよろしいでしょうか?
この中のものでいらなかったり
必要なものがあれば教えてください💦

コメント

ろみぴー

アメニティ関係はありますか?

  • yukkoooo☆

    yukkoooo☆

    すみません、アメニティとはなんでしょうか?

    • 3月27日
  • ろみぴー

    ろみぴー

    シャンプーや歯ブラシなどです!
    クリニックによっては化粧水などまで準備してくれるところもありますね

    • 3月27日
  • yukkoooo☆

    yukkoooo☆

    準備してくれてるみたいです♪
    そうなんですか?
    教えて頂いてありがとうございます!

    • 3月27日
  • ろみぴー

    ろみぴー

    いい病院ですね🎶
    陣痛中はお腹空いてウィダーインゼリー飲みました❗️
    お水も必須です❗️ペットボトルにストロー付けるやつ❗️百均で売ってるので是非❗️
    私は、水、リップ、目薬、ウィダーインゼリー、それを渡す助手(旦那) 必須でした❗️
    がんばってくださーい!

    • 3月27日
  • yukkoooo☆

    yukkoooo☆

    ゼリーなら飲めそうですね☆
    リップいるんですね!
    参考にさせて頂きます(^ ^)
    ありがとうございます!

    • 3月27日
ゆったりママ

退院のときの赤ちゃんのおくるみやセレモニードレス等、忘れずに…( ´ ▽ ` )

  • yukkoooo☆

    yukkoooo☆

    そうですよね!
    忘れないよう気をつけます💦

    • 3月27日
はぁまま

リップクリームは絶対です(笑)
陣痛中も乾燥が気になり痛みに耐えながら塗り塗りしてました。
あと、お気に入りの紅茶とか、基礎化粧品、小腹が空いた時用に、アーモンドチョコとか持って行ってました(笑)

  • yukkoooo☆

    yukkoooo☆

    リップクリームですか?!
    お菓子など持参して大丈夫でしょうか💦

    • 3月27日
  • はぁまま

    はぁまま

    お菓子はやめておきましょう!オッパイ張ったりしるかもです💦

    ようは、普段から使う物をしっかり持って行けば間違いないです!

    • 3月27日
  • yukkoooo☆

    yukkoooo☆

    わかりました(笑)
    焦らないようにがんばります💦

    • 3月27日
Hitomi

後で持ってきてもらえるなら大丈夫だと思いますが、退院の時の服ですね\( ˙▽˙ )/

持ってきてもらうならどの服を持ってくるか分かるようにしとくとか♪
私も準備しなきゃ💦

  • yukkoooo☆

    yukkoooo☆

    そうですね!!
    わかりました♪
    もしなにかあれば追加でもってきてもらうようにします✨
    お互いがんばりましょ!

    • 3月27日
  • Hitomi

    Hitomi

    病院によって違うと思いますが、シャンプーとリンスはパサパサだったので結局用意しました。笑

    あと、ティッシュ一箱とか携帯の充電器とか..久し振りの出産なので私も
    思い出しながら揃えていきます♪

    はい、お互い頑張りましょう(ㅅ´³`)♡

    • 3月27日
  • yukkoooo☆

    yukkoooo☆

    シャンプー合えばいいんですけどね💦
    持参します(^^)
    なるほど!
    ちゃんと持っていきます♪

    • 3月27日
deleted user

爪切り、洗顔石けんなどがあると便利かもしれません(*^^*)
元気な赤ちゃんが生まれますように*
頑張って下さい(*^o^*)!

  • yukkoooo☆

    yukkoooo☆

    爪切りは赤ちゃん用でしょうか?
    ありがとうございます!
    がんばります☆

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、ママ用です(*_*)
    赤ちゃん用もあれば安心かもしれません( ˊᵕˋ )

    • 3月27日
  • yukkoooo☆

    yukkoooo☆

    わかりました♪
    教えて頂いてありがとうございます!

    • 3月27日
RARA18

ブラジャーいらなかったです。パット付のインナー着てました🎵産院はアメニティ・パジャマ・蓋付のマグカップ・バスタオル・フェイスタオルを用意してくださってて、入院セット(入院時に貰えました)の中にナプキンL.Msize・赤ちゃんのお尻ふき・粉ミルクが入ってました。赤ちゃんのオムツは病院からその都度もらってました🎵

  • yukkoooo☆

    yukkoooo☆

    ブラジャーいらないんですね💦
    色々用意して頂けるんですね♪
    安心です!
    ありがとうございます(^ ^)

    • 3月27日
  • RARA18

    RARA18

    お産頑張ってください~🌼

    • 3月27日
☆♡

この間母親学級で陣痛中に栄養を摂るとお産が早く進むと聞きました!
ただご飯とかは食べれないから、チョコやアイス、ウィダインゼリーなど陣痛の痛いが収まってる間にパッと食べれる物を持って来てねって言われましたよ!
私はアイスかケーキを持っていくつもりです笑

  • yukkoooo☆

    yukkoooo☆

    そうなんですかー!
    食べないと体力持たないですもんね💦
    ケーキいいんでしょうか?

    • 3月27日
  • ☆♡

    ☆♡

    食べないと子宮の収縮が弱まって微弱になったりするらしいです…
    陣痛もエネルギーが必要!!って説明受けました!!

    私はケーキも大丈夫と言われました!
    陣痛中はとりあえずカロリー高いものを食べる様に!と!
    母乳がどーとかは胎盤が外れて以降の話らしいですよ!
    それまでは母乳は出ないらしいです!

    • 3月27日
  • yukkoooo☆

    yukkoooo☆

    そうなんですね☆
    カロリー高めでも食べていいんですね!
    勉強なりました!
    教えて頂いてありがとうございます(^ ^)

    • 3月27日
  • ☆♡

    ☆♡

    私も驚いたのですが陣痛中はカロリー高い物を食べないとダメみたいです!
    それだけ出産はエネルギーが必要って事ですよね(´・ω・`;)
    陣痛来るまではダメだそうですが(笑)

    お互い元気な赤ちゃん産みましょうねー(*≧∇≦)

    • 3月27日
  • yukkoooo☆

    yukkoooo☆

    そうなんですね!!
    先生に富士山登れるくらいの体力が必要って言われました💦
    がんばりましょうね☆

    • 3月27日
みゆ*

円座クッションは絶対あったほうがいいと思います!会陰切開後は思ったよりも痛く絶対役に立ちます!
あとナプキンも出来るだけ大きいもののほうがいい気がしました…私は子宮の戻りが悪く悪露がすごい多くて大変でした…

  • yukkoooo☆

    yukkoooo☆

    円座クッション病院の部屋にありました♪
    ナプキン大きいものの方がいいんですね!
    普段でも大きい方使ってるのにそれ以上大きいものだとオムツ(笑)

    • 3月27日
yamanokotobuki

テニスボール(出来れば押さえてくれる旦那様も!)がいきみ逃しにかなり効きました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
新生児室に入る度に手洗いが必要だったので、手がカサカサに…ハンドクリームも持っていけばよかったです(´-ω-`)
後、生後すぐの手型足型も取ればよかったなと思いました(´-ω-`)
病院食が美味しくなかったのでふりかけも欲しかったです(笑)ご飯美味しいといいですね!!

安産を祈っています!
頑張って下さい(≧▽≦)

  • yukkoooo☆

    yukkoooo☆

    テニスボールきいたことあります!
    ご飯美味しいといいですよね💦
    ありがとうございます(^ ^)
    がんばります!!

    • 3月27日