
コメント

退会ユーザー
テニスボールは使ってませんが
手で押してもらってました(笑)
産褥パットしてる上から、おしりの穴らへんを旦那が、前をお母さんが、嫌がらず押してくれました(笑)

ななな
私は産院で貸してもらえましたが、1個で十分でしたよ!
-
みっきー
腰とお尻を〜とたまに見るので迷ってましたが、買い足さなくても良さそうですね😊
- 7月18日

ままり
1個で充分です😄
うちの病院には準備されてたので持っていきませんでしたが😂
-
みっきー
良かったです!あのテニスボールに頑張ってほしいと思います😂💓
- 7月18日

nana
私は病院で用意されていた1個のみです🙆🏻♀️
おしりを押してもらうので、1個で充分かなと私は思います😊
-
みっきー
みなさん1個派ですね✨買い足さずにこのまま行こうと思います😊
- 7月18日

カレーうどん
病院に2個置いてありました!私は押してもらうと楽になるタイプだったので重宝しました🙏最後の方は旦那が両手に1個ずつテニスボール持ってて後で思い出して笑えました😂
病院に置いてある場合もあるので確認してみるのもいいかもしれません🤔
-
みっきー
旦那さん可愛いですね😂💓明日ちょうど母親教室でLDR見学があるので見てみようと思います💡
- 7月18日

退会ユーザー
1個しか使いませんでしたよ!(^o^)
-
みっきー
ありがとうございます!このまま行こうと思います☺️
- 7月18日
-
退会ユーザー
初めはテニスボール使ってましたが、途中でテニスボールではなく旦那の拳でいきみを逃してました🤣
テニスボールより遥かに拳の方が力があるので私は拳の方がよかったです笑
でも、あって損は無いのでぜひテニスボール活用してください✨笑- 7月18日
-
みっきー
イメージだけでもテニスボールより旦那さんの拳のが強そうです笑
うちの旦那、手が大きくてゴツゴツしてるのでちょっと期待しておきます😂- 7月18日
-
退会ユーザー
旦那さん手が大きいんですね!旦那さん、大活躍しそうな予感です😆笑
出産頑張ってくださいね💕- 7月18日

あずき
私は1つで大丈夫と思うのですが、、、
というのも母親学級で産院で借りれるという話だったのにないと言われ、旦那の握りこぶしで乗り切りました笑
-
みっきー
旦那さんの握りこぶし、意外とテニスボールより効きそうです笑 借りれるのにないって言われるのはいざというとき絶望ですよね😫
- 7月18日
-
あずき
えっまじ?どうするんだろう?と思ったら、旦那が助産師さんから押さえ方をレクチャーされてました。
最初パーで押さえてくれてて物足りず、「グーにして!」と言った記憶があります笑
もし次出産するときはしっかり用意したいです笑- 7月18日
-
みっきー
初産でまったく想像ができませんが、旦那さん心強いですね💓
- 7月18日
-
あずき
いてもらって良かったです😊
出産頑張ってください✨- 7月18日

まる
もしかして、病院にもないですかね🤔
私は病院にもあるけど、一応持ってきてと言われたので用意しました!
100均一で2個入りだったため2個持っていきますが、1個で充分だと思いますよ☺️
同じ時期の出産ですね💕
お互い頑張りましょう🤗
-
みっきー
明日LDR見学があるので見てみようと思います😊Youさんもお盆あたりが予定日ですかね?お互い元気な赤ちゃんが生まれますように🥰
- 7月18日

🐼桜華🐼
娘の時は買いませんでした(笑)
いるのか?って感じだったので…
買っていても使う事はなかったです😓←今にして思えば
ただ、産後、何故か肩甲骨付近が痛くて日常生活にも支障が出てきて友達のアドバイスでテニスボール1個買い、仰向けに寝る時に肩甲骨にテニスボール当てて寝てました(笑)
今回も持っていく予定はないです💦
-
みっきー
いろいろ検索しているとテニスボールは必須!みたいな感じでしたがそのような方もいらっしゃるんですね☺️そのときになってみないとわからないですよね💦
- 7月19日
みっきー
手でも代用できるんですね!旦那さんとお母さん、ナイスプレーです👍✨