
コメント

めぐ
どんな理由でも貸しません😅

はじめてのママリ🔰
絶対貸さないです💦貸しても10万とか迄ですかね💦
-
うさぎ
最悪、それくらいが限度ですよね😅
- 7月18日

退会ユーザー
うちは共働きですが、自分で稼いだお金でも数百万なんて絶対貸さないです!
まして専業主婦なら余計貸さないですね。
もし貸すとすれば、返ってこなくても兄弟のためならしょうがないと思える額、頑張って10万くらいですかね。
-
うさぎ
そうですよね、兄弟だからって必ず返ってくる保障ないですもんね!
- 7月18日

退会ユーザー
関係によりますね!
私の弟が万が一そんなこと言ってきたら貸したくて夫に相談するし、夫もふたつ返事で協力してくれるはずです🤗
もちろん理由によりますが。
-
うさぎ
確かにそうですね。
信頼関係が築けていれば快く貸せますよね。
あとは金銭的余裕があればですけど😅- 7月18日

はじめてのママリ🔰
数百万はさすがに貸さないですね。
自分の貯金で足りないならなおさら。
借金の理由にもよるけど貸せても自分の貯金の中で出せる数十万ぐらいなら貸すかもですか、、、
お金貸すときってその人にもうあげる覚悟で貸さないとって聞きますしね。
-
うさぎ
そうですよね。
お金貸す、借りるって相当重いことですもんね。- 7月18日

ぴっぴ
あげてもいいと思わない限り貸さないです‼️
-
うさぎ
そうですね!!
- 7月18日

ゆ〜たん
どんな理由でも貸しません。
-
うさぎ
普通はそうですよね!
- 7月18日

鎌倉の大仏
返済能力がある人は、銀行で借りるのではないでしょうか。返さなくていいとおもうなら、いいんじゃないでしょうか?
-
うさぎ
確かにそうですよね。
ちゃんと返せる保障のある人は自分でどうにかしますよね。- 7月18日

夜食のホヤ(略して肉子)
お金の貸し借りは絶対しません。。
キツイようですが、苦しければ身内に頼るんじゃなくカードローンとかアコムとか、自分で責任取れる方法を考える人以外は甘えだと思います😓
-
うさぎ
その通りですね。
もう大人だし、自分で責任取るのは当たり前ですよね!- 7月18日

テレホン
貸さないです。同居してる親でも貸さなかったです
-
うさぎ
そうですよね。
私も、親でも絶対に貸さないようにしてました。- 7月18日
うさぎ
ですよね😅