
コメント

ゆず
全然答えになってないのですが、無いです!笑💦

退会ユーザー
ん〜
○はじめての出産の時、育児グッズをほぼ全部揃えてくれた
○旦那の実家は1人目は旦那実家が出産費を出すと決まっていて1人目の時出産費を出してもらえた
○ちょくちょく娘の物を買ってくれる
○私の誕生日などに沢山服やバッグなど買ってくる(好み分かってる)
○農家の実家なので、野菜・米は貰える
ですかね?🤣
お金の事ばかり…(笑)

あずあず
二人目妊娠中(臨月)もういつ生まれてもいいって時期でした旦那さんがその時は夜勤で居なくて夜中お腹痛くなり義母に助け求めました(笑)
義母はすぐ産婦人科に電話してくれて産婦人科付いたら痛がる私の腰をずっとさすってくれました。旦那さんに連絡をとう事で義母が旦那さんの職場にかけてくれ旦那さんにつないでもらってもう生まれそうと話していました。
いつもはイライラする事ありますがあの時は本当居てくれて良かったって思いました。

吏桜(りお)
大嫌いと言うか苦手なのですが当時私は車の免許が無くて旦那がインフルにかかった時にどうしようもなかった時に病院に連れていってくれたことですね😭

3児のママ
第一子出産前に必要なもの全て買い揃えてくれたことは感謝してます🥺

🐬
お米や野菜をくれる、子供たちのお祝い事はちゃんと祝ってくれるのは感謝しています🙏

みち
着付けができるので
お宮参りのとき、浴衣のときはやってもらいました。
あとは、電話無視(笑)

はじめてのママリ🔰
お金くれた時くらいですかね
ラッキーくらいですが

ゆっこりん52
私もお金くれた時くらいです。あとはありません。
ゆず
大っ嫌いな人は大っ嫌いな人でしかなくて…ついついコメントしたくなってしまいました💦すみません💦