![758](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産までに何着か?MかLか?6カ月で着丈が合わない。Mで買う?Lで買う?初めての妊娠でアドバイスをお願いします。
出産されたかた教えて下さい((´∀`))
結局マタニティウェアや大きめサイズのお洋服って
出産までに何着くらい買いましたか⁇
なるべく買わずに過ごすつもりが、6カ月のいま着丈がおかしなことになってます( ´△`;)
あと妊娠前はMサイズでしたが、お腹だけ出てきました、胸、腕、太ももは変化ありません。
ネットでマタニティウェア買う場合はMにしますか?Lにしますか?
初めての妊娠でまだ6カ月です。
アドバイスお願いします(^∀^)
- 758(8歳)
コメント
![aab](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aab
マタニティデニムとショーパンを買いました。どちらもMです。
結局GUで売ってるマキシワンピをよく着ていました。安いし楽だしオススメです♡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マタニティウェアは1着も買ってません(o^^o)
もともとゆるめのトップスとかが好きで、持ってた服で乗り切りました♡
女の子だったからかあんまりお腹
も出なかったのもあるかもですが。。
買うとしたら出産後でも着れそうなのを買います!
-
758
ゆるめだと思ってた唯一のチュニックも、すでに微妙な感じです( ´△`;)
重ね着とかのセンスなくて、一枚で着れる服ばかり持ってたので、どれもこれも妊娠前のジャストサイズで。
二児も予定してるのでこの期に長く着れるのを探してみます!
ありがとうございました🎶- 3月26日
![香音](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
香音
夏終わり出産だったので、マキシ丈ワンピで乗りきりました( ˙࿁˙ )
あとは持っていたジャージのゆるゆるズボンとTシャツで。
産まれてからは授乳服を4着くらい買ったかな。今は普通の服で授乳してますが、胸がまだ大きいので、買う時はLサイズになっちゃいます(..)
-
758
産前産後に兼用できるようなタイプにしておく方がいいですよね〜‼︎
言われてみたら、母乳あげてたら、腰まわりより、バストの方が体型戻るのって時間がかかりそうですね。
ありがとうございました꒰。•`ェ´•。꒱۶- 3月27日
![ナミトラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナミトラ
産前産後と使える授乳口付ワンピを、夏に出産だったので半袖とノースリーブの2着と、レギンス買いました。サイズは普段着てるサイズと一緒です☆
後は今まで着ていたワンピとか緩めの服着てましたよー(´▽`)
-
758
私も夏が予定なのですが、妊娠前の夏服って厚着しないつもりで買ってるから、ジャストサイズでペラペラばかり。
さすがにいまある、ピンクの花柄や、黒のペイズリー柄のマキシワンピでは、会社に行けないし…笑
ちょいと乗り切れそうにないなと思って。
シンプルな授乳口つき買います!
ありがとうございました🎶- 3月27日
![ひなりmama3.28](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなりmama3.28
わたしはワンピースをいつもよりワンサイズツーサイズ上のものを2.3枚買ってゴムのゆるいスエット履いて過ごしています!
-
758
ワンピースはコーディネートもウエストも楽チンですよね!
マタニティ用って高くて、すごい悩んでしまいます。サイズ豊富で試着できるGUとかいってみてみます!
ありがとうございました❤︎- 3月27日
-
ひなりmama3.28
マタニティ用じゃなくてもサイズ大きい服でいいとおもいますよ^ ^❤️
伸びるものとかの方が着るときも楽です^ ^
産後も寝巻き代わりに使えますし!
シャツ系のワンピはだいぶ楽です^ ^- 3月27日
-
758
大きいサイズの服って、腕とか足とか変わらない場所があまる気がしてたんですが、シャツならマタニティじゃなくて、大きいサイズでも良さそうですね!
良いものないか探してみまーす((´∀`))
ありがとうございました🎶- 3月27日
![HK*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HK*
短パン1枚
長パン2枚
スパッツ3~4枚
どれも仕事で着なきゃだったので買ってました(;・ω・)
上はワンピースやゆるーいシャツ、ニット
あとはしまむらで大きめのサイズの見切り商品買いました!
ボーダーワンピが100円で笑
いま思えば授乳服にもなるマタニティ買えば良かったなーと思います。
授乳服欲しくても赤ちゃんいると中々買いに行けないので…
ネットで買うとサイズわからないですよね~…。
産後もきるのであればLにします。
産むと胸がめちゃでかくなりますよー😓4サイズぐらいアップしてます
-
758
ひょえー!4サイズ‼︎
授乳のしやすさで言ったら、オーバーオールは微妙ですよね。
個人的にオーバーオール好きなんですが汗
しまむらってホントに馬鹿にできないですよね!私もよく行きます((´∀`))
ありがとうございましたー🎶- 3月27日
![natsu。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
natsu。
私も6ヶ月頃まではマタニティデニム1着と普通のお洋服でしたが、7ヶ月になってからお腹が苦しくなって3着ほど買い足しました!
個人的に産後も着られる授乳ワンピがおすすめです(*^^*)退院するときやお宮参りなどのときに使えたので買ってよかったです!
サイズは普段がMサイズで、マタニティもMサイズが一番ちょうどよかったです(^_^)v
-
758
退院やお宮参りまで考えてませんでした!
フォーマルな場も考えて、上品そうに見えるワンピースも候補に入れてみます🎶
うっかりマキシワンピとデニムだらけになるところでした笑
ありがとうございました🎶- 3月27日
758
やっぱりお店で買った方がいいですよね。
私も夏が予定日なんで、マキシワンピはフル活用するつもりです❤︎
ありがとうございました(^∀^)