支援センターでの人の多さや親の態度について相談です。支援センターはこんな感じなのでしょうか?
今日、支援センターに行ってきました。行事があったので、いつもよりたくさん人がいました。帰りの会で一生懸命先生が話しているのに、ざわざわわいわい。子どもが騒ぐのは仕方ないとして、親がペラペラしゃべってばかりで先生の話を全然聞こうとしない。人が多いとたいていいつもそうです。私は育休中ですが、小学校教員なので、保護者に同じことされたら嫌です。でも支援センターってこういうものなのでしょうか…。子どもが2、3歳とかに成長して、人の話は黙って聞くんだよと教えるようになって(今も教えてますが)、大人がこんなんだったら困るなーと思っています。みなさんが行く支援センターはどうですか?
- ニコル(6歳)
コメント
なな
支援センターは、そんな感じだと思いますよ💦
逆に通ってたころ、元教師ですってママさんが1番ペチャペチャ話しててひきました😰
人によりますよね😱
❤︎❤︎kokoro.
私が行く支援センターは、
親もしっかりお話聞いてますよ!ペチャクチャおしゃべりは、引きますね😭
-
ニコル
そうなんですね!うちももちろんちゃんと聞いてる親もいるんですが、どうしてもしゃべってる人を見るとモヤモヤしちゃいました💦
- 7月18日
yuki
私は支援センターなど行かないですが、仲良いママ達が揃うとどこでもそんな感じですよ💦
健診などでも話し聞きながら息子に話しかけつつ~とかしてても子ども気にせず後ろでペチャクチャ~です😅
普段関わらない人ですしなんでも良いですが後から「何言ってた?」「何だった?」とか話しているとイラっとします💨
人に聞く位なら最初からきちんと聞くべくでしょ!っと‥😅
結局また聞いて二度手間すぎます。
-
yuki
話し聞きながら~は私です✋- 7月18日
-
ニコル
ある程度は仕方ないことなのでしょうね。でも聞き逃して後から人に聞くパターンは困りますね😫
- 7月18日
-
yuki
関係ある事柄や子どもに関する事ならば多少理解しますが、まったく関係ない事ばかりを話してると「今話さなくても‥」ってなりますよね💦- 7月18日
-
ニコル
そうなんです。それは後でゆっくりしゃべればいいのにーって思います😒
- 7月18日
🌼💞yuyu💞🌼
支援センターの行事は話聞いてない親、遊びまわってる子どもが7割でしたねー😅
まだ0歳児の頃はスタッフさんの話も聞いて、子どももお母さんの膝に座ってたりしてましたが、2歳くらいの親御さんはおしゃべりに夢中って感じで子どもも放置でした💦
そんな感じの雰囲気だったので、支援センターの行事はあまり行かなくなりました💦
最近近所の保育園の地域開放によく行くのですが、園行事も行事によっては地域の子ども参加オッケーなので、よく参加させて貰ってるのですが、そちらでの親御さんはしっかり先生の話も聞いてますし、ウロウロする子どもに対してもちょくちょく声を掛けている親御さんばかりです💡
子どもはともかく、親が先生の話聞かず喋ってばかりいたら子どもたちに示しがつきませんしね💦
前に親同士話してばかりいた人に対して保育士さんが子どもが見ていますよーって注意していました!
雰囲気もそちらのが良いのでもっぱら保育園の地域開放ばかり行くようになりました笑
わたし自身保育士だったので、先生の話聞かない、自分の子どもの出番以外は見向きもしないっていう保護者を何人も見てきましたが、なんだかなぁって感じになりますよね😅
-
ニコル
なるほど、場所にもよるでしょうが支援センターってそういうものなんですね。その保育士さん、ビシッと言ってすごいですね!話聞いてもらえないと、何だかなぁって悲しくなっちゃいますよね😢私もつい前に立つ立場で考えてしまうので…
- 7月18日
あめだま
私の行ってる支援センターはうるさいと「ママさん聞いてくださーい」とか注意されますよ😊
-
ニコル
そうなんですね💡うちも注意してほしいです…😒
- 7月18日
ニコル
そうなんですね💦人によりますよね…😫仕方ないことと思いつつ、モヤモヤしてしまいました。
なな
私も先生が話しているときくらい静かに聞いて終わったら好きなだけ話したら?と思う性格です💦
笑
ニコル
そうです!終わったら思う存分どうぞどうぞ!って感じです!先生の話だってそんな長々としたものじゃないんだから…😫