

✧*おこめちゃん*✧
診断書、たぶん意味ないですよ。会社次第ですけど。
インフルとかみたいに休む日数決まってる病気じゃないし、人によって治る日数も違うのでもし会社で必要だと言われたら貰いに行った方がいいかな?と思います。

うぃっちゃん
診断書は要らないと思いますが、胃腸炎ならうつるから休んでほしいです。

i.i
大人はそういうの無かったと思いますが、飲食店などの食品を扱う仕事でなければある程度症状が収まったら仕事できるんじゃないかな
✧*おこめちゃん*✧
診断書、たぶん意味ないですよ。会社次第ですけど。
インフルとかみたいに休む日数決まってる病気じゃないし、人によって治る日数も違うのでもし会社で必要だと言われたら貰いに行った方がいいかな?と思います。
うぃっちゃん
診断書は要らないと思いますが、胃腸炎ならうつるから休んでほしいです。
i.i
大人はそういうの無かったと思いますが、飲食店などの食品を扱う仕事でなければある程度症状が収まったら仕事できるんじゃないかな
「お仕事」に関する質問
みなさんなら転職しますか? そもそも受かるか分かりませんが、、 ◯今のところ 飲食店、シフト制で好きな日に休める、子どもの体調不良等への理解あり、5時間休憩無し 雇用保険のみ加入、130万扶養内、産休育休とれない…
平日のみ週2日朝3.5時間、中小企業のオフィス清掃のパートを1年しています。 一人で作業できてとてもやりやすくて気に入っていました。 しかし、もう一人別の日に入ってる私と同じ時期に入ったけど、清掃の仕事を長年や…
育休復帰後に就労証明書を提出してから、保育園を卒業するまで毎年提出すると聞きましたが、その提出する期限は一律4月までとかなのでしょうか? それとも各自、育休復帰のタイミング月でバラバラなんですか?
お仕事人気の質問ランキング
コメント