※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
ココロ・悩み

産後8ヶ月経っても産後うつになることがあるか、それともうつ病か。娘の泣き声や体調不良でつらく、イライラが収まらず、笑顔も作れない。精神科に行く勇気がない。経験者のアドバイスが欲しい。

産後8ヶ月も経っているのに、産後うつになることってあるのでしょうか?
それとも産後は関係なくこれはうつ病なのでしょうか?

ここでも散々ネガティブな投稿をしていますが、最近になってふと『死にたい』と頭をよぎることが増えました。
娘が泣きやまない、自分の体調が優れないなどきっかけは本当に些細なことです。
夫は育児にも家事にも協力的で、ありがたいことにほぼ全てのことをやってくれます。
義母も実母も近所に住んでいるので頼ることはできます。
ですが、どうしてもこの辛さを話すことができません。

ずっとイライラがおさまらなくて、笑顔になれない。
娘は可愛くて仕方ないのに、泣きやまないだけで何かが切れたように怒鳴ってしまう。
いつか手を上げてしまうんじゃないか。
夫といた方が娘も幸せなんじゃないか。
そんな考えが1日中頭から離れません。

どうしたらいいのかわかりません。
精神科に行くべきなのでしょうが、それすら怖くて一歩踏み出すことができません。
とにかく辛くて苦しくてしんどいです。
お返事は遅くなってしまうかもしれませんが、この辛さを経験された方や乗り越えられた方がいたら、お話を聞きたいです。

コメント

deleted user

産後うつではなく育児ノイローゼに近いのかもですね…死にたいとまで思ってしまうのはかなり重症な気がします…身近な人に相談できる人がいなければ勇気出して精神科行く方が早く解決できるかもですね😣

にぼし

お疲れ様です。
だいぶ疲労が溜まってるのだと思います。

私の場合、産後1ヶ月と3ヶ月に産後うつになり、市のショートステイを利用、6ヶ月の時にぶり返し(この時は育児鬱と言われました)何もやる気が起きなくなり児相に相談して一時保護になりました。
もともと心療内科に通っていたので、1ヶ月の時に緊張感で泣いていた頃からまた通い始めました。

産後ヘルパー利用したり一時保育(託児所)を使ったりしましたが、それでもダメでした。

死を考えたり、手を挙げてしまうかもと思われるなら、地区担当の保健師か児相に相談するだけでも違うともいます。

御家族の助けはありがたく受けとって…
それとは別にプロ・専門家に話を聞いてもらうだけでも私の場合は楽になりました。
いきなり心療内科、精神科へかかるのが不安ならそういう手もありますよ🤗

(支援センターとかは行ってなかったので頼っていません)

まこ

私も鬱になりました。病院からも、鬱の可能性があり一応精神科通った方がいいかといわれ、相手の親からも病院必要と言われ、自分も死にたいって思います。今でも金遣いは荒い。こっちの言うことはきかん。自分の友達とか母親のことは聞く。私ってなんなんやろって。死んだ方が良いって毎日思う。薬飲んだら楽になるやろーな。とか。どーしたら死ねるかなって考えます。

 ままり

毎日お疲れさまです!

わたしは産後うつではありませんでしたが、妊娠前に長くうつ病を患っていました。
なので死にたくなる感情はとてもよくわかります。

体調が優れず辛いようなので、専門の方たちに相談するのが一番だと思います。
わたしもしんどくなった際は夫には話しますが、やはり専門の人に話を聞いてもらったり対処方法を的確にアドバイスもらったほうが安心できます。

児相などではショートステイなどのサービスを紹介してもらえるし、お母さんとお子さんを守るためにどうすればいいかを一緒に考えてもらえるのではないかと思います。

精神科はお薬の治療がメインになるので、気持ちは少しずつ楽にはなるかもしれませんが即効性はあまりないので、効果が実感できるまでに日々の育児などで精神的に追い詰められてしまわないかが心配です。

まずは市に問い合わせをしてみて、どこに相談すればよいかを確認してみてはどうでしょうか。
死にたくなるほどに追い詰められてしまうと、判断能力も落ちているでしょうし、ふと振り切れてしまうこともあるかもしれないので…
そうなってしまう前に、あともう少し勇気を振り絞って専門家に助けを求めましょう。

まずはお母さんが休まないと。
気力で何とかならないこともたくさんあります。
本当に無理はしてはいけません!


わたしも精神科は抵抗があり行けなかったので心療内科に通いました。
でも予約がなかなかとれなかったりするので、緊急性のことを考えるとやはり児相に相談するのが一番かなと思いました。

いいアドバイスができなくてすみません。
すごく心配です。

旦那さまにありのままを話して、一緒に相談しに行ってもらうだけでも少し安心するのではないでしょうか。

少しでも楽になれる方法が見つかりますように。

にこ


みなさんありがとうございます。個別のお返事ではなくて申し訳ありません。
今朝も涙が止まらない状態だったのですが、少しだけ娘と外出してきました。
わかったことは、ひとりでいてはだめなんだと言うことです。

管轄の児相は遠いし評判もあまりよくないので、今の状況が続いてしまうようならとりあえず市の窓口に相談してみようと思います。
病院にかかるかはそれから考えます。

うまく言葉にできなくてすみません。
聞いてもらえて、いろんな選択肢があることもわかって少しだけ安心できました。
本当にありがとうございました。

凛

産後うつはうつ病と一緒らしいです。何をきっかけに発症するかの違いだけみたいですよ。うつ病は適切な治療が必要です。軽度なら休養だけで回復する人もいると大学病院の精神科医師が言っていました。

私も鬱です。まだ暗いトンネルの中です。

産後のホルモンバランスの影響で体調が崩れるのはマタニティブルーでこちらは一過性のものです。こちらはほとんどの方が経験するみたいです。

うつ病はほっとくと自殺も引き起こしかねないので、あまりに長く続いたり、辛い気持ちが強いようなら病院にかかったほうがいいとおもいます。

かくいう私も死にたいと思っている1人です。

にこ

お返事遅くなってすみません。
かこさんもお辛い状況なのですね。
私もこの書き込みをした時が一番ひどくて、そこからだいぶ落ち着いてきたのですが、まだ波があるように感じます。
夫にも話してみました。
理解してくれたかはわかりません。ですが、気持ちを言えただけで私自身が楽になりました。
周りに頼りながら、時には受診することも視野に入れながらやっていこうと思います。
ありがとうございました。