
2ヶ月の娘が寝返りをうとうとして床に落ちた。明日小児科に行くが、同じ経験の方の意見が知りたい。
2ヶ月の娘のことです。
今日荷物を降ろそうと思って娘をクッションに置きました。その時最近寝返りをうとうとするようになっていて、その時もどうやら体を横に向けたらしくそのままフローリングにおでこから落ちました。
音がゴンっとなって気づいて、すぐに抱き抱えると泣き、その後ミルクも飲んでいつも通りです。
たんこぶとかも出来ていないので逆に心配です😭💦
そこで、このような体験がある方からのご意見もらいたいです。
明日小児科に行きますが、そこで問題がなかったよーって方や、逆に大丈夫って思ってたけどこんなことありましたって方いますか?
- あゆみ(5歳11ヶ月)
コメント

まゆ
すぐ泣いて、普通にミルクも飲んでいるなら全然大丈夫ですよ🙆♀️小児科に行かれても触って、機嫌いいから大丈夫だねー様子見でと言われて帰されちゃうだけなので😭💦

くろにゃん
生後2ヶ月の時にソファーにおいて置いて、ほんの一瞬目を離した隙に転がってゴンっ!と落ちたことがあります😰
カーペットの上…というのが不幸中の幸いでした。
火がついたように泣きましたがあやして、おっぱいあげたら落ち着いたのでとりあえず様子見してましたが、元気に育ってます😂
落とした時はホントに申し訳なくてパニックになりました😭😭
-
あゆみ
まさしく同じような感じですね😂
うちもすぐに落ち着いておしゃべりもしてたので大丈夫かなーとはおもっているんですが、とにかくパニックで😭😭- 7月17日

退会ユーザー
うちもしょっちゅう頭ゴツンゴツンぶつけてました😭💦
頭を打ってすぐに泣いて、ミルクやおっぱいを飲んでたら大丈夫みたいです💕
-
あゆみ
そうなんですね!
初めてのことでとてもパニックになってしまって😭💦
元気だけど、何かあったらどうしようって今不安にかられてます😩😩- 7月17日
-
退会ユーザー
めっちゃ分かります😭
#8000に電話したこともあったし、顔面打ってそのあとケロッとしてたけどやっぱり不安で次の日病院行ってみたり………とにかくいつもと違いがないかだけ見ておくといいと思います‼️- 7月17日
-
あゆみ
#8000に私も連絡しました😂
皆さんそうなんですね!安心しました!
いつもと違いがないかですね💡ちゃんと見ておきます!- 7月17日
あゆみ
小児科行ってもそんなもんなんですね😂💦
#8000に不安すぎて電話したら、行くことをおすすめしますって言うので行こうと思ってたんです!
娘もおしゃべりするぐらい機嫌が良いので様子見だねって終わっちゃいそうです😥
まゆ
子供が小さいとレントゲン撮ってもらえないので、見た目と少し触っただけで、ミルク飲めてる❓なら様子見でと帰されちゃいます😅💦
私もソファーやベビーカーなどから娘が落ちたことありますが、様子見しました💦
あゆみ
なるほど🤔
結局行っても様子見って、病院行っても行かなくても同じような対応なんですね😅