

退会ユーザー
あまり周りの意見に左右されないタイプなら参考程度に成長過程なとが書いてある育児書を1冊読むといろんなことがわかって安心できますよ

あずあず
誰でも最初は不安しかないです😢でもなんとかなりますよ🎵

退会ユーザー
心配ですよね。すごくお気持ちわかります。
ちゃんと飲めてるかな?ちゃんと息してるかな?暑くないかな?なんで泣いてるの?とかわからないことだらけでした😭💦
神経質すぎって言われたりしたけど、初めてなら尚更そうなって普通だと思うし、適当に育児するより全然いいかなと思ってました笑
保健師さんに相談したり、1ヶ月検診までは産院に電話して相談したり、子持ちの友人に聞いてみたりしてましたよ😊
ホルモンバランスで精神面が不安定になっているのもあると思いますが、誰かに頼って不安軽減できるといいですね🙂✨✨
大丈夫ですよ!😋✨

ちゃんママ
ご出産おめでとうございます。
そしてお疲れ様でした😊
誰でも初めての事に対して
自信持ってる人なんて
そんないますかね?笑
心配したって不安になったって
いいじゃないですか!
当たり前の事ですよ!
命育ててるんですもん。
私も同じような気持ちでしたが
いっぱいいっぱいになりながら
試行錯誤しながらやってますよ👍🏻
最初なんて、首すわってない我が子を
肩に頭(あご?)のせて背中叩く!?
げっぷ出ないけど!?!とか
怖い事だらけでしたけど、
1人目って思わず2人目3人目
育ててるんだぞ〜ぐらいの
気持ちでやってます(笑)
大丈夫です、どうにかなります!笑

結優
すっごくわかります。
一つ一つが心配でおかしくなっちゃうんじゃないかってくらい心配になりますよね😢
一年経つ頃にはキモも据わって多少のことでは動じなくなりますよ😁
とは言っても、未だに子どもが寝てるときはちゃんと息してるか何度も確認しちゃいます😂

のぐち
不安で当たり前ですよ😊
わたしも毎日泣いてました!
産後って、いつもなら気にしないようなことが
心配で不安で仕方なくなっちゃいますよね😭
でも、それだけめしださんが赤ちゃんを大事に思っている証拠ですね😌
たくさん愛情を注いでくれるママがいて、赤ちゃんもきっと幸せだと思います💕

Hina mama💕
私も上の子出産したあと不安だらけでした😂
ちょっとでも何か気になるとひたすら検索しまくってました😅💦
コメント