
子供と一緒に地区センターでママ友を作りたいと思っています。若くて話しかけづらいけど、明日参加してみます。ママ友作りの経験を教えてください。
息子が4ヶ月になり寝返りも出来るようになったので
そろそろ地区センターに行こうかなと思ってます(^^)
子供が遊ぶと言うよりは親達が話す場だと思いますが..
埼玉から横浜に引っ越してきたばかりで
近くにママ友がいません。
子供を通して仲良くなれればと思ってますが
私自身22歳で周りのママさん達より
若いかなー?と思ってしまい中々話しかけづらいです
まだ交流の場には行ってないですが(^^;)
明日参加してみようと思います!
実際に地区センターでママ友ができたって方いらっしゃいますか?
他にどうゆうところでママ友ができました?
- ゆめ(5歳11ヶ月)
コメント

青空
これからの時期、幼稚園が夏休みに入ると、なかなかのんびり出来ないんでは??と思い、質問内容とは違いますがコメントしました。
赤ちゃんとママだけの集まりが、ケアプラザ等であるので、そちらの方がおすすめです‼️
近い月齢の子がいるママや、ご近所のママと、知り合えると思いますよ😊

さら
私もママ友作りのためにママと赤ちゃんが集まるところに色々行きましたが…支援センターだとかなり通わないと仲良しな人は出来づらいかもしれないです💦よっぽど共通点があったり、話が合うとかならできることもありますが…
私は、最近横浜市内から別の地域に引っ越したのですが、横浜市内だったら役所の保健師さんがやってる0歳児の集まりがその区毎にあるはずですよー!月1ですが、体操したり、離乳食の話を聞いたりためになりました。
あとは、家の近くでやってる子育て広場でも仲良しになれました😊近所だからかよく見かける方が多くて、何回も顔を合わせるからかもしれません。
-
さら
0歳児の集まりについては区役所の家庭支援課?で聞いてみてくださいねー!
- 7月17日
-
ゆめ
お返事ありがとうございます😊
やっぱりそうですよね!
年齢も若いので話が合う方がいれば良いなと思います😅
こないだ区役所に行った際に
色々パンフレット頂いて
まずは近い所に行ってみようかなと
思います😆🌟- 7月17日

ぽじゅん
私も埼玉から横浜に引っ越してきましたのでなんか共感してコメントしました💓わら
ちょうど4ヶ月で赤ちゃんの集まりデビューしましたよ!
数ヶ所行ってましたがやはり家が近い所で何回か顔見知りになるママさんとは仲良くなりました!
今ではランチ行ったり毎週地区センターで遊ぶようなママさんにも出会えたので行っててほんとによかったなーと思いますよ!
最初は緊張しますけど他のママさんの話も聞けるし楽しんで来てくださいね😋
-
ゆめ
わー!一緒ですね!😊(笑)
緊張しますが
勇気を出して行ってみようと思います💓
でも4ヶ月の息子が隣にいるので心強いです(笑)頑張ります🤣- 7月17日

えりか
こんにちは!
私も横浜に引っ越してきて半年になる23歳のママです!
私も周りのママさん達より歳が若く話しづらくてママ友が出来ず寂しかったです😂
よかったら仲良くしてください!!
-
ゆめ
お年近いですね♡
やっぱり自分が若いせいか話しづらいですよね!
ぜひ仲良くしてください!!!- 7月23日
-
えりか
分かります!
なかなか年齢が近い方がいなくて😂
どちらにお住まいですか??- 7月23日
-
ゆめ
私は鶴見区なので
駅だと鶴見か新横浜です(^^)
どちらにお住まいなんですか?- 7月23日
-
えりか
そうなんですね!
私は中区なので桜木町とかみなとみらいが近いです!- 7月23日
-
ゆめ
桜木町、みなとみらい近いの羨ましいです(^-^)♡
よくみなとみらいは遊びに行きます!- 7月23日
-
えりか
ほんとですか!!
今度遊びに来たとき一緒に遊びたいですね(^^)
新横浜は駅から出たことがないので今度遊びに行ってみます!- 7月23日
-
ゆめ
中間あたりでも遊べたらいいですね💓うちはまだ4ヶ月なんで
子供同士が遊ぶことはできないと思うんですが
お話し相手してください😂(笑)- 7月23日
-
えりか
ほんとですね!
横浜駅付近ですかね😊
うちの子小さい子大好きなので大喜びだと思います!
ぜひぜひ💕- 7月23日
-
ゆめ
横浜ならすぐです💓😊
嬉しい〜!!
先輩ママさんなので色々お話し聞きたいです🤣- 7月23日
-
えりか
私もわりとすぐいけますよー!
頼りになるかは分からないですけど嬉しい😂💕- 7月23日
-
ゆめ
本当にお会いしたいです😣
でもママリって連絡先交換とか
禁止なんですもんね😢💦- 7月23日
-
えりか
そうなんですか!
その辺のことよく知らなかったです😭
IDとかもだめですよね💦泣- 7月23日
-
ゆめ
コメントしたらすぐに消すので
私がID載せるので追加してくださいますか?😂
嫌でしたら大丈夫ですよ😊- 7月23日
-
えりか
私は大丈夫ですよ!!
すぐ見ます!笑笑- 7月23日
青空
すみません。ちょっと言葉が足りなかったかもしれないので、追記です。
地区センターでは、赤ちゃんのお兄ちゃんお姉ちゃんが一緒に遊びに来る場合があるので、大きい子がいると、少し危険な場合もあり、ママ同士でゆっくりお喋りするような雰囲気ではないかもしれません。
ちなみに、うちの息子の幼稚園は、今日から夏休みスタートしました💦
横浜市です。
ゆめ
お返事ありがとうございます😊
私の方が間違えてしまいました💦
行こうと思っているのは
0歳児とママだけの広場でした😂
地区センター私が言葉知らずで
勘違いしちゃってました🤦♀️💦
青空
なるほど😊
それなら安心しました!
スタッフの方が、ママ同士の親睦をはかれるように、自己紹介とか、ゲーム??みたいなのをやってくれるので、数回行けば、顔見知りが出来ます。
オムツはどこで買うのが安いとか、夜なかなか寝てくれないとか、他にどこへ参加してるとか、そんな話を毎度していたような気がしますf(^^;
今度一緒に◯◯へ行ってみようって話題になれば、そこでやっと連絡先交換したりが始まりました。
顔見知りがいないと、なかなかそうゆう場へ参加しても楽しめないですが、知り合いが出来ると、気分転換になるし、私は楽しく参加していました😊