子育て・グッズ 8ヶ月の息子が2回食で200g食べ、授乳を飲まないことがある。3回食にするか、ご飯を減らすか悩んでいる。現在は朝・夜に授乳しています。食事量について心配していますか? 8ヶ月半の息子がいます。 現在2回食で200グラムくらい ペロリと食べてしまいます。 食後の授乳を時々ほとんど飲まないのですが それでも大丈夫なのでしょうか?? 全く飲まない時もあるので 飲ませない時もあります。 ご飯減らした方がいいのか もう3回食にしちゃってもいいのかと 考え中です。。 現在は朝とおやつの時間、夜に授乳(完母)しています。 最終更新:2019年7月17日 お気に入り 授乳 おやつ 完母 夫 息子 ご飯 みさ(6歳) コメント かや 離乳食を食べてくれるなら離乳食優先でいいと思いますよ^_^!食べが良いのはいいことです😚 そろそろ3回食にしていい頃ですし☆ 7月17日 みさ ご回答ありがとうございます! そうなんですね! たくさん食べてくれるので良かったです😭 順調であればそろそろ3回にしようかなと思います!! 7月17日 かや うちも割りかしすんなり離乳食を受け入れてくれて9ヶ月には卒乳してました☺️ 7月17日 おすすめのママリまとめ 授乳・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みさ
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!
たくさん食べてくれるので良かったです😭
順調であればそろそろ3回にしようかなと思います!!
かや
うちも割りかしすんなり離乳食を受け入れてくれて9ヶ月には卒乳してました☺️