

ヤギのすけ(21)
わたし今日で生理再開しました😫💦
完母でがんばりたいのに、まだ1ヵ月経ったばかりでこんなに早く来るなんて思っていなかったので、これから母乳に影響あるか心配です…
回答になってなくてごめんなさい😣🙏💦

miyu_uhime
私は完母で1歳1ヶ月までは授乳してましたが、産後2ヶ月後から毎月キチンとではないですがやや不規則に生理開始しました。
が、私の産院では、母乳育児中のママさんは基本的には生理が来ない、生理が不順でも来ている私のようなタイプの方が珍しいんだよー!と言われました。
母乳育児終了後半年から一年以内に生理が正常通り来るようになるものだとか。
ミルク育児の方の場合産後半年から一年以内に正常通りの生理に戻ると聞きましたよ★
生理来ている最中確かに少し母乳の出が減ったり、逆におっぱいの張り方が波があり少しつまりかけたりと生理来てない時より扱い辛かったですが…娘は変わらず吸ってましたし母乳育児には支障無かったです。
生理痛元々重かった私はやはり腰痛とか体力的にしんどかったですが、母乳に栄養奪われて居たからか、生理の出血も少量、期間も短めでアッサリした生理でしたので、以前のシッカリした生理程辛くは有りませんでした。
そんな中避妊していても、いつの間にか二人目授かっていたんですが…( ̄∀ ̄;)
っていう私の経験ではこんな感じです。

みずきまる
完母ですが産後8ヶ月目に再会しました。
母乳だとあげてる間は来ないと思っていましたが、婦人科で聞いたら個人差有りで早い人もいるんだそうです。
生理がくる直前は今迄に無い勢いでドバドバ出て、生理期間は出がイマイチになりました。
ホルモンの関係なのかな?と思っています。
子育て中に奴が来るとテンションダダ下がりですよね(; ̄ω ̄)

青穂ママ
ほぼ母乳で育ててましたが
(外出時、生理時のみミルク)
2ヶ月で始まりました( ´•ω•` )
生理前あたりから
なんとなく出なくは
なってましたし、味が違うのか
途中で離してしまうので
整理中は足りないかな?って
時のみミルクたしてましたよ!

かっぴか
コメントありがとぉございます
お返事遅くなってごめんなさい
母乳あげてても早く生理再開されてる方もいらっしゃるんですね!あれから、出血がとまっています。帝王切開だったので、疲れからくる出血だったのでしょうか…今のところ生理にはなっていません。来ないことを祈ります( •̀ㅁ•́;)
コメント