
治療を休んで自己判断で排卵日を予測し、生理が遅れている状況でスノボに行くか悩んでいます。妊娠の可能性も考慮しつつ、皆さんはどうするか、経験のある方いますか?
こんにちは。
今回は治療を少しお休みしようと思い、卵胞チェックには行かず、自分でタイミングをとりました。最近では基礎体温や、おりものの状態、排卵痛のお腹の張り具合から自分で排卵日がだいたいわかるようになってきました。
それで、今、だいたい排卵日と予想した日から2週間すぎたくらいなのですが、まだ生理がきておらず、明日主人とスノボに行く予定があります。
そこで、明日、私は滑るかどうか迷っています。(滑らないならレストランで一人待っていようと思います。)病院ではいつも『妊娠がわかるまではやっても構わない』と言われますが、ちょうど微妙な時期なので…
もう雪もあまりないようですし、主人と二人で滑りたい気持ちはあるのですが、もしも妊娠していたらと思うと気になりもします。
みなさんならどうしますか?また、このような経験あった方いますか?
- DAI☆(6歳)
コメント

あおいそら
着床には、全く問題ないかと思います。
アスリートも妊娠しますから。
でも、お気持ちわかります(^^)気になってしまうなら、滑るのやめた方がいいと思います。

オクラちゃん
排卵日から2週間ということは高温期14日目くらいですか?フライングに抵抗がなければ検査薬してみてはどうですか?
-
DAI☆
ありがとうございます。ですが、検査薬…今までいい思い出がなく、フライングはかなり気が引けてしまいます。しかも、18日に排卵チェックには病院に行き、その時にHCG5000を打ったので、検査薬はあまりちゃんとした結果が出ないかもしれませんし。
りょんさんは、もしどちらかわからなかったらどうされますか?- 3月26日
-
オクラちゃん
フライングは気が引けますよね(;´д`)わかります。hcg5000だったら、1週間ぐらい残るみたいですよね。しかも18日が排卵日なら検査薬は早すぎますね(;´д`)私ならスノボが好きで滑らないことがストレスになるなら滑ります❗後悔のないようにしたいですよね。
- 3月26日
-
DAI☆
ごめんなさい、わかりにくかったですが、排卵日は3/11頃(予想)で、3/18は黄体ホルモン補充の為にHCGを打った日です。なので、検査薬早すぎることはないですが、HCG注射の影響がでるかもしれません。
どちらにしても検査薬せず、やっぱり滑ることにします!背中を押していただいて、ありがとうございます^o^- 3月26日
-
オクラちゃん
いえいえ(^^)そうなんですね☆私は排卵日10日頃でした。近かったですね(^-^)高温期続いてるならドキドキですね(^-^)とりあえず明日は楽しんできてくださいね( ´∀`)
- 3月26日
-
DAI☆
ありがとうございます(*^^*)
同じ時期だったんですね!
りょんさんもいい結果であることお祈りします☆
私は…実は今日早起きしたのもあるのか体温がかくっと下がっちゃいました(>_<)
今から楽しんできます!!- 3月27日
-
オクラちゃん
スノボどうでしたか?
体温下がっちゃったんですね。でも、まだわかりませんよ(^^)
私は今日リセットしちゃいました(;´д`)また頑張るしかないですね (^_^;)- 3月27日
-
DAI☆
ボード、雪なかったですけど、楽しかったです!!今年もそろそろ滑り納めかなぁ…
りょんさんリセットしちゃったんですね>_<
私も、実はボードからの帰りにトイレ寄った時にリセットしちゃいました(;_;)
結果的に今日滑ってよかったなと(笑)
同じ日にリセットしちゃいましたけど、一緒に次の周期も楽しみながらがんばりましょう☆- 3月27日
-
オクラちゃん
もう春ですもんね🎵でも、楽しめて良かったですね(^o^)
あら、同じ日にリセット(^_^;)
お腹キレイキレイして赤ちゃん待ちましょうね( ´∀`)- 3月28日

daikichisue
私も毎年、旦那サマとスキー行くのですが、去年、同じように悩みながら様子みて滑りました(=゚ω゚)ノ
今年、ありがたいことに治療が実を結び授かりまして、私だけ行けなかったんです(ーー;)
それで思うのは、行けるうちに行くのが良いと思います!
2人だからこそできる思い出は、今のうちだけですよ(^_^)
-
DAI☆
daikichisueさんもそうだったんですね^_^
まず授かれたこと、おめでとうございます☆
私も気持ち的には、同じ思いで、行けるうちにと思うのですが、時期的に(生理予定日くらいなので)もし何かあったら…とも思ってしまいます💦これが、高温期10日目くらいまでならまだ気軽に行けるのですが…
でも明日は楽しんできます(^-^)/- 3月26日
-
daikichisue
お気持ちわかります(^_^)
リフトなど、お尻が冷たくなるので、よーく厚着して楽しんでください(^ω^)- 3月26日
-
DAI☆
ありがとうございます!わかっていただいて嬉しいです^_^
そうですね…あまりこけないようにも気をつけます(笑)- 3月26日
DAI☆
そうなんですね…治療とかしてなかったらあまり気にせずやってしまいますよね^_^;
一応着床時期は過ぎてるかなぁと思うのですが、大丈夫でしょうか?
やはり主人と一緒に滑りたい気持ちもいっぱいです💦