
離乳食の安全性について、前日に冷凍したものと当日に冷蔵庫で冷やしたもの、どちらが安全か教えてください。
離乳食についてお聞きしたいことがありまして。
今週末に実家(車で4時間)に4日間帰るんですが
8ヶ月の息子がいましてに今2回食です。
市販のBFをあげたこともないですし
出来ることならばずっと手作りをあげたいと思ってます。
そこで、質問なんですが
前日に作って冷凍したものと
当日に作って粗熱をとって冷蔵庫で冷したもの
どちらのほうが安全だと思いますか?
もちろんどっちにしても
大量の保冷剤を持っていきます。
回答よろしくお願いします
- みか(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
前日に作って冷凍したものの方が安全そうですけどね(>_<)

退会ユーザー
車で4時間ですか💦
夏だしこわいので、実家で作ることは出来ないんでしょうか??
あとBFって悪いイメージあるかもしれませんが、いざという時に食べられるものを用意していた方が良いですよ✨震災や停電などいざという時にBF拒否の方が大変だと思いますよ。
-
みか
BF昨日あげてみたんですが拒否でした😥
実家で作ることにしました!
コメントありがとうございます- 7月18日

あぐー
どうしても手作りでっていうことであれば、ご実家で作った方が衛生的かと思います。
-
みか
実家で作ることにしました!コメントありがとうございます☺
- 7月18日

はじめてのママリ🔰
手作りのお気持ち分かりますが、この時期は食中毒になってお腹壊す方が怖いので、BFがいいと思います😭
どうしてもなら実家でキッチン借りるのは難しいですか?
保健師さんに震災の時にBF慣れてないと赤ちゃん食べるもの無くなっちゃうと言われて納得し、うちはBFも取り入れてました🐰
-
みか
BF拒否でした…😥
実家で作らせてもらうことにしました!
コメントありがとうございました- 7月18日

はんぶんお月さま
遠方ですし、冷凍一択ですね〜😊
4日分必要なら冷蔵ではもたないですよ💦
-
みか
ですよね〜!
実家で作らせてもらうことになったので良かったです😂
コメントありがとうございました- 7月18日
みか
冷凍のほうがやっぱり安全そうですよね!
ありがとうございます!