

退会ユーザー
公正証書を作成しても、向こうが再婚したり仕事を辞めたり等で収入に変動があると、家庭裁判所を通し調停を起こされて減額請求や支払い拒否されたりします。
その度に家庭裁判所に通い、、面倒です。
その人の性格にもよると思いますが、私の元旦那は面倒な相手でした。
公正証書に残しても私には大した効力ありませんでした。口約束を書面に残しただけのような、、けれど残さないよりはマシという感じでしょうか(T_T)
退会ユーザー
公正証書を作成しても、向こうが再婚したり仕事を辞めたり等で収入に変動があると、家庭裁判所を通し調停を起こされて減額請求や支払い拒否されたりします。
その度に家庭裁判所に通い、、面倒です。
その人の性格にもよると思いますが、私の元旦那は面倒な相手でした。
公正証書に残しても私には大した効力ありませんでした。口約束を書面に残しただけのような、、けれど残さないよりはマシという感じでしょうか(T_T)
「ココロ・悩み」に関する質問
担任と合わないなと思う人いますか? 今年から保育園の担任の先生ががらっと変わったのですが、なんか苦手です。 幼児クラスになったからというのもありますが、お迎えに行っても毎回何も話さない、挨拶もなしということ…
もうどうしようもありません。長文ですが、読んでいただけると嬉しいです。本当に悩んでいます。 明日で1歳になる息子がいます。 人見知りもあまりなく、先週から保育園に行ってますが預けても泣いたりせず、迎えに行く…
晩御飯がなかなか決まらないので たまにはコンビニとかでもいいんじゃない??洗い物もないし! ってパートナーに言ったら (1日家に居たのに楽しようとするな!笑)とか (疲れた?家に居ただけじゃん!俺は1日仕事して…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント