※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chi.chi.chi
子育て・グッズ

生後2か月の下の子に間違えて上の子のフォローアップミルクを飲ませてしまいました。今は元気ですが、救急病院で診てもらったほうがいいでしょうか?

今日はすごくバタバタしてしまい就寝まえのミルクを生後2か月にみたない下の子(いつもははぐくみ)に、上の子のチルミル(フォローアップ)を飲ませてしまいました。
逆ならまだ良かったのですが、成分など2か月の子どもに良くないものはないのか心配でなりません。
自分でなんで時間に追われているからと確認をしなかったのかすごく後悔しています。
このような場合どうするべきなのかわからず質問させて下さい。

いまは下の子はお腹も満たされ機嫌もよく、いつもと変わらず過ごしていますが、救急病院などみてもらったほうがいいのでしょうか?

コメント

deleted user

下痢をしてしまったとかでなければ様子見で大丈夫かなと思います。不安でしたら#8000で聞いてみてください。

  • chi.chi.chi

    chi.chi.chi

    ありがとうございます!🙇‍♀️
    異変があればすぐ#8000に電話してみます!

    • 7月16日
ありす

全然大丈夫だと思います!
子供が飲んで悪い成分ならフォロミにも入ってないと思います!
もしあるとしても少し下痢するくらいかなと💦
年子でバタバタしてると間違えますよね😂
毎日お疲れ様です!

  • chi.chi.chi

    chi.chi.chi

    ありがとうございます~!
    心細くて、今日に限って旦那は出張で不在なので、どうしようかと…
    皆さんが返信くれるとホッとしてか1歳の子の寝かしつけをしながら自分の不甲斐なさに泣けてきました。
    もう絶対同じ間違いをしないように気をつけます!

    そうですよね、子どもの飲みものに害のあるものはないですよね(>_<)
    動転して余裕がなくてその事に気づいてませんでした( ˊᵕˋ ;)

    本当にありがとうございます!

    • 7月16日
  • ありす

    ありす

    相談できる人が近くにいないと余計に心配ですよね💦
    1人で小さいお子さんのお世話大変ですね😔
    お互い頑張りましょ!

    • 7月17日
  • chi.chi.chi

    chi.chi.chi

    本当にどうしようかと…こんな時間に2人を連れて救急!?と焦っていたので同じママさんたちのコメントがあって心強いです!(∩˃o˂∩)

    めげていても育児は続行中なので、まずは下の子寝かしつけから頑張ります(∩´∀`∩)

    お互い頑張りましょう!

    • 7月17日
  • ありす

    ありす

    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 7月17日