![♡N.K♡love](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中でお酒の影響が心配。送別会でカクテルを飲んでも大丈夫でしょうか?高プロラクチン血症で薬を飲んでいる状況です。
不妊治療の病院に通い始め、卵管造影や精子などいくつか検査をし、今月からタイミング法が始まりました!
昨日タイミングをとり、本日ヒューナーテストと注射をしたんですが、そういった時はやはりお酒は飲まない方がいいでしょうか?
今日送別会があり、いつもほとんど飲まないんですが、自分の送別会という事もあり付き合い程度でカクテルを1〜2杯飲もうかと思っています。
知識不足で、関係の有無がよく分からず…
質問させていただきました(>_<)
これも関係あるか分かりませんが、
高プロラクチン血症といわれ、昨日薬を処方されました。
- ♡N.K♡love
コメント
![くまのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまのこ
参考になるか分かりませんが、私は排卵前は飲酒OKとし、排卵後は禁酒してました。
一度、担当の先生と飲食店でばったり出くわしたことがあり、私の手元にはワイングラスがありましたが、特に何も言われませんでした笑
そのときも生理後、排卵前でした。
![めがねさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めがねさん
わたしはタイミング法に疲れていたので、
お酒もたまに飲んでました。
そもそもそんなに呑める方ではないので、
がぶ飲みはしてないのですが、
妊娠した…かも?なときまで
ちょっと嗜んでました(;´д`)
問題なく妊娠生活もうすぐ後期に入ろうとしてます☺
あんまり頑張りすぎても…ですよ!
-
♡N.K♡love
私も基本は飲まないので、あまり深く考えすぎずにたまにはって感じでいようと思います(*^_^*)
ありがとうございます!- 3月26日
♡N.K♡love
そうなんですね(*^_^*)
飲み過ぎなければってことなんですかね!
ありがとうございます。