
コメント

退会ユーザー
①長いと4時間ほど
②朝寝30分 昼寝2時間〜3時間
(夕寝30分:する日としない日があります)
③19時半〜20時に就寝
基本朝6時頃まで寝てます。
④ほぼほぼ出来てます☺️👍
あ、お昼寝は寝たい時に寝たいだけ寝かせてます笑
多少ズレても調整してます笑

たふ
①1日トータル10時間ぐらいですかね❔
②朝寝1時間半 昼寝2時間 夕寝1時間
③21時に寝て4時に1回起きてミルク飲んでそのまま8時ぐらいまで寝ます😃
④だいたいリズムつかめてますよ✨
-
ひかちゃん
①連続で起きてるのは、2時間とかですかね(>_<)?
③4時にミルクは、勝手に起きてきますか??
それとも、間隔あきすぎないように起こしてますか(>_<)?- 7月16日
-
たふ
そうですね😃だいたい2時間~3時間ぐらいですかね❔
4時は泣いて起きます😃
だいたい3時~5時の間にフニフニするのでミルクあげます😃- 7月16日
-
ひかちゃん
なるほど🤔✨
ありがとうございます💕- 7月16日

退会ユーザー
この間7ヶ月入りましたが…
生活リズム5ヶ月の頃からあまり
変わってないので回答させて
頂きますね☺️
*起きてる時間
5時間程
*昼寝の時間
1日2回
朝寝1時間ぐらい
昼寝1時間ぐらい
*夜の睡眠時間
19時半就寝。
1時ごろに授乳で起きる🤱
朝7時に勝手に起床
*生活リズム
整ってます😊
-
ひかちゃん
①5時間起きっぱなしで、ぐずったりしないですか(>_<)??
③1時頃に、お腹減ったー!って起きてくる感じですかね(>_<)??- 7月16日
-
退会ユーザー
眠くなってくると
ぐずってトントンして寝かせてます🙏🏻
お出かけした日とか友達の家行ったり、すると覚醒?してお昼寝しない時もあります🤔
そうですね!
泣いて、起きます☺️
その後はすぐ寝ます👍🏻- 7月16日
-
ひかちゃん
覚醒したら、機嫌良いまま
起きてますか(゜ロ゜)?!- 7月16日
-
退会ユーザー
機嫌良いですね🤔
ただそういう日は1時ごろの授乳で起きずぶっ続けで寝ます💧- 7月16日
-
ひかちゃん
すごいですね(((o(*゚▽゚*)o)))
2時間が活動限界なので、羨ましいです(笑)
ありがとうございました😳- 7月17日

退会ユーザー
起きてる時間
朝、起床して朝寝からお昼寝
までの時間です🙏🏻

もも
①大体4時間、長いと6時間
一日トータル12時間くらい起きてます。
②10〜30分が多いですが、長いと2時間(ちょこちょこ起きるけどすぐ寝る)を2回くらい
③21時くらいに寝て6時半〜7時半までに最近は2回くらい授乳してすぐ寝ます💤
④旦那の帰りやその日の用事などにもよりますが大体同じで出来てます。
-
ひかちゃん
6時間起きっぱなし凄いですね😳
うちの子じゃ考えられない(笑)
2時間が限界です(笑)- 7月16日

でんぼ
①4、5時間ですかね。眠いのに眠れないと奇声をあげてハイテンションになるので、トントンしてむりやり寝かせるときもあります。
②朝寝1時間半くらい、昼寝30分〜長いと2時間、夕寝30分〜1時間くらい。
③21時消灯で22時くらいには寝て、朝5時か6時に起こすまで起きないです。
④1日寝っぱなしの日もありますが、だいたい整ってます。
-
ひかちゃん
4.5時間の間で、ひとり遊びとかで
手がかからない時間ってどれくらいありますか(゜ロ゜)?!- 7月16日
-
でんぼ
母乳の後だったら機嫌よくて1〜2時間はひとり遊びしてます^_^。うんちのときによく泣くのでオムツ変えたりあやしたりして、機嫌直ったらまた遊ばせておきます。でもあまり放っておくとかわいそうな気がして抱っこしたりかまいに行ってしまいます(´ー`)。
- 7月16日
-
ひかちゃん
そうなんですね(((o(*゚▽゚*)o)))
まだ1時間くらいしか、1人遊び出来ないので
その間に家事やって、後はわたしも一緒に遊んでます☺️💕
ありがとうございました❤️- 7月17日

mamari
1.2時間半〜4時間
2.朝寝30分〜1時間
昼寝30分〜2時間半
夕寝30分〜1時間
3.20時に寝て6.7時までの間に2.3回授乳で起きます
4、予定がない日は大体同じリズムで生活しています☺️
-
ひかちゃん
予定がある日にリズムが狂っても
次の日で調整して、整ってる感じですか🤔??- 7月17日

ママリ
①2時間
たまに1時間で眠くなって寝ます。笑
外出中は3時間くらい空きます!
機嫌はいいです🙆
②朝寝30分〜1時間
昼寝1時間〜2時間
夕寝1時間〜2時間たまに3時間
③22時就寝
6時頃授乳ミルクして
8時〜9時起床
④ほぼ整ってます😊
-
ひかちゃん
就寝時間以外は、同じ感じで
親近感わいて、安心しました☺️💕
ありがとうございました❤️- 7月17日

退会ユーザー
①2〜3時間⏰
②2時間を2回とちょこちょこ寝ます!
③だいたい22時くらいに寝て一回の授乳をはさんで、10時過ぎまで寝てます💦
④ほぼ同じです♡
-
ひかちゃん
就寝時間以外は同じ感じです💕
ありがとうございました☺️❤️- 7月17日

チェイス
①3時間くらいは続けて起きてられると思います。
②30分~1時間半を3~4回寝ます。(朝昼夕です)
③夜中に1回(1時~3時の間に)授乳で起きます。
④昼寝の時間(朝夕も)はバラバラですが、昼寝以外はほぼ整ってます。
-
ひかちゃん
ありがとうございました💕
- 7月17日

ちい
①家にいる時は2時間です。
外出すると2時間半〜3時間ほどです。
②30分〜1時間半を3回、1日合計3時間くらいです。
③18:30〜19:00の間に寝て、朝6時まで起きなくなりました。
④だいたい整ってます!
外出するとその日はリズム崩れてしまいますが…💦
-
ひかちゃん
外出した次の日に、調整して戻してるって感じですか😊?
- 7月17日
-
ちい
戻さなくちゃーと意気込んでいるわけではないですが、
おうちでゆっくりしてるとこのリズムになってます☺️- 7月17日
-
ひかちゃん
なるほど🤔💕
ありがとうございました❤️❤️- 7月17日

MaiMai
①基本は2〜3時間程度ですが長くて4時間〜6時間ほどです
②朝寝30分〜1時間半、昼寝2時間〜2時間半で夕寝なし
③20時〜21時就寝、基本朝までは起きませんがよく早朝に遊んでいますが大体は勝手に寝てくれます笑
6時半〜7時起床です
④平日は割と出来ている方だと思いますが休日になると旦那がいるので出かけたり、いつもいない人がいてリズムが崩れるせいか昼寝を全くしようとしてくれません😵
とにかく旦那がいると同じリズムにしようとしても昼寝しないし構ってほしいのか甘えて泣いたりします💦
-
ひかちゃん
なるほど🤔
休日で崩れて、月曜日には戻ってますか😊??- 7月17日
-
MaiMai
月曜にはいつも通りに戻っています笑
本当に不思議です😅- 7月17日
-
ひかちゃん
日曜寝るの遅くなっちゃったりとかしても、
月曜は、いつも起きる時間に起きてるって感じですかね(゜ロ゜)?!
すごい!!
うちの子は、お出かけとかして
寝る時間ズレたら、そのまま
ちょっとづつズレて、今は昼夜逆転
なんですー😢💦(笑)- 7月17日
-
MaiMai
休日はお昼寝をしないせいで夜寝るのがいつもより早いし寝かしつければ瞬殺です😅
基本休日は旦那がいるせいか起きる時間がちょっと早かったりしますが1週間通して起きる時間は大体変わらないです💡
幸い昼夜逆転は今まで全くないのでそこは助かっています😅
5ヶ月で昼夜逆転してしまうのはかなり辛いものがありますよね😭
うちの子はとにかくちょっとでもリズムが狂うと本当にダメな子ですぐグズったり寝るタイミングを失ったりします💦- 7月17日
-
ひかちゃん
あ💡なるほど💡
それは、楽ちんですね❤️笑
いつも夜中の3時頃に寝て、
ほっといたら、昼過ぎまで寝てます💦
なので、お出かけする日は朝起こしますが
それ以外は、寝たい時間まで
寝かせてるので、なかなか昼夜逆転から
脱出出来ずにいます😢💦- 7月17日
ひかちゃん
①4時間は、機嫌良く起きてますか(>_<)?
途中から眠たくてぐずりだしますか?
④調整は、寝すぎたら起こそうかな?とかですか(>_<)??
退会ユーザー
①良かったり悪かったり・・・という感じです😂
良い日は1人で遊んでますけど
悪い日はずっと抱っこですね😅
④授乳の時間で調整してます☺️
なので昼間は2時間間隔だったり4時間間隔だったりします😂
寝てる時は基本起こしたりしないですね🤔
出かける時以外は☺️
ひかちゃん
①なるほど、、、🤔
うちの子活動限界2時間で(笑)
1時間半あたりから、眠くてぐじゅぐじゅです😂(笑)
④なるほど!
ですよね😭💦
夜寝てほしかったら、昼間あんまし
長く寝かせなければリズムつく!と
ママリでアドバイス頂いたんですが
起こすの可哀想で、好きなだけ
寝かせて、見事に今昼夜逆転なんです(笑)